スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

夏期学校開校式

   

今日からいよいよ始まります。

image

今年は7年振り(?)にホールでの開校式です。ここ数年、体育館メインアリーナを使用していましたが、こうしてステージに並ぶ生徒さんを見るとやはりホールもいいなぁと思います。

私の今日の仕事は2〜3階席での調弦と誘導。上の席は少し急なので安全面でも気配りが必要です。

開校式に引き続きグループレッスンが行われました。ベテランの先生による楽しいレッスンで、自分が生徒で来ていた時の鈴木先生のレッスンが思い出されます。

 

思いがけず担当から早めに解放されたので、弦楽のクラスを少し見学する事が出来ました。

image

川本嘉子先生によるチャイコフスキーの弦楽セレナーデのレッスン。初日から気合いの入ったパワフルなレッスンでした。生徒さんたちも良く弾いていて、指示の受けとめ具合もしっかりしていました。期間中に仕上げなければならないので、指揮者も大変です。でも今日の練習を見た限りでは最終日のコンサートはバッチリでしょう!楽しみです!

 

 

〜おまけ〜

image

生徒さんが泊まる旅館のすぐ近くに、こんなステキな足湯があります。お誘いいただきちょこっと入ってきました。いい感じにあったまって…眠くなってしまった 笑

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とイベント , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今日の弦楽練習と車人形

来週の市民文化祭本番に向けて今日は最終練習。 コロナの影響で広い会場を借りなけれ …

合わせの様子 ピアノ伴奏編

先日の合わせ、ピアノ伴奏の上級生4名の様子です。 その1 Mちゃん いつも度胸が …

今年の夏期学校 その4

最終日は会場をキッセイ文化会館へと移し全員でのグループレッスンとお別れコンサート …

音楽芸術フェスティバル参加

八王子市民文化祭のオープニングとなる『音楽芸術フェスティバル』にスズキの子どもた …

教室説明会のチラシ@吉祥寺

来週16日には八王子で教室説明会がありますが吉祥寺教室では3月に行ないます。 先 …

いよいよ前日

明日に迫ったコンサート。前日から準備に国技館へと入ります。今回たまたま前日も空い …

毎日メディアカフェ対談

10月6日木曜日の夜、毎日ホールにて本会の会長とエルシステマジャパン代表理事の菊 …

セレオイベント国分寺

13日の日曜日に国分寺の駅ビル『セレオ』の9階特設ステージにて、スズキの子どもた …

大谷康子さんリサイタル@さいたま

よく晴れた…というよりこんなに晴れなくてもいいよ!というくらいの陽気になった今日 …

クリコン練習@桜ヶ丘

今日は桜ヶ丘のお教室をお借りしてクリスマスコンサートの練習をしました。 前回と同 …