Sくんが来た
医学部5年生となり『スチューデントドクター』なる称号を冠したSくんが昨年度の卒業証書を受け取りに教室まで来てくれました。
(Sくん、こっちの方がいい顔してたよ 笑)
学部が忙しい中、ここまでは…と頑張って才能教育課程のモーツァルトを卒業しました。前年の締め切り直前までなんとかならないかと練習したのですが、いかんせん学業も大変な学年だったか惜しくも届かず。翌年に持ち越しながらもキッチリとやり遂げました。
それだけ力を注いだ演奏はやはり見る人が見れば分かるもの。検定をして下さったT先生からこの上なく温かい好評価(高評価)を戴きました!2年かけてもやり切った甲斐あり。さすがのSくんです!
学校でもバンド?みたいな活動でヴァイオリンを弾いていると言っていました。そういう付き合いをしてくれているのも嬉しい限り。私も学生時代はバンド活動をしていましたがもっぱらギターかベース。ヴァイオリンではどうしてもアドリブが効かなくて…ライブでヴァイオリン弾くとか羨ましいな。楽しいでしょうね!
彼とは本当に長い付き合いでしたがいよいよクラスは卒業かな。元来マジメな性格なので立派なお医者さんになることでしょう。
『何科希望なの?やっぱ外科?』
『いやいや…外科なんて無理です…めちゃくちゃ不器用なんで…』
『だって子どもの頃からブラックジャックって』
『いえ…!そんな戯言言ってて恥ずかしいです』
戯言とかウケる!
いやいやSくんにはやはりブラックジャックになって欲しいなぁ。人情に厚い、心優しい外科医ブラックジャック。見た目はだいぶ違うかもしれないけど心はそっくりです。
でも…無理して過労とか心配だな。やっぱほどほどのお医者さんで 笑
〜おまけ〜
運動会の振替で某ネズミの国にお出かけのKちゃんからお土産を戴きました。
バイオリンマスタ〜にんていタオル!
関連記事
-
-
双子くんが来た!@国分寺
国分寺教室の3姉妹Kさんのところに夏に産まれた双子くん。先日のクリスマスおさらい …
-
-
自作の楽器
国領教室の生徒さんが自作の楽器を持って来てくれました! (許可あり掲載です) あ …
-
-
ちっちゃい子たち その1
このところちっちゃい子たちが頑張ってくれています。そのため今週は写真週間に 笑( …
-
-
Sちゃんの録音
昨日はお昼を挟んで同窓会をした後、八王子に移動してSちゃんのピアノ伴奏での録音で …
-
-
久しぶり〜
学校が忙しくて休会中の国領教室Hちゃん。お休みに入る前に録ったモーツァルトの提出 …
-
-
ジュニアオリンピック
八王子教室のスキーヤーTくん。この春休みにはジュニアオリンピックに参加していたよ …
-
-
レッスン復帰@国分寺教室
中学受験を終えて今日からSちゃん復帰です。 各教室にパラパラと受験生がおりますが …
-
-
楽器のメンテナンスは大事です 八王子教室Kくんの場合
国分寺教室Kくんの楽器。こんなになってた。 弦が剥げてビロビロです。 『おー…開 …
-
-
いいものゲット!
先日とてもいいものをゲットしました。 そう、あの有名な映画のキャラクター「トトロ …
-
-
選抜高校野球
国領教室で幼稚園の頃からレッスンを受けていた小西優喜くん。あの清宮くんを擁する早 …