ブロック会@ウチ 笑
今日は吉祥寺ブロック会の会議です。オンライン開催となりましたが家が近いO先生とA先生がウチから参加 笑
モニター越しに話を聞いているだけではあまり発言が活発にならないのがオンライン会議の難点。なのでここで3人が集まっただけでも少し相談しながら意見が出せました。
これをヨシとするかナシかどうなのか分かりませんが、少なくとも自分たちには良かったです。
今回の議題は主に卒業録音に関連してのものでした。個人的には
『なぜ今これ…?』
だったのですが、昨年の録音が返ってきたタイミングで次の事を話し合いたかったのでしょうね。
でも他にもっと重要な事があると思うんだけどな…アレとかコレとか…苦笑
チャットで参加された先生もいて議長役のN先生は大変そうでした。
『ではこれこれの…あ、〇〇先生からこれこれの意見があります。』
みたいな、どれ?なになに…?と話があっちこっちに行ってしまう感じ…
本当にオンラインって難しい。一体いつまでこれが続くのか、もう嫌だよぅ…
おそらく対面であればこんなにも時間がかからずある程度の意見がまとまったであろうところがそうもいかず…「その他」のタイミングで言おうかな、と思っていた事は1ミリも話せず終わりました。
あーあ…本当にどうなっちゃうのかな…
関連記事
-
-
最後の委員会…!
今日は実質最後の委員会。あと1週間で本番です。…嘘みたい。間に合う…!? 我が受 …
-
-
八王子会議
いよいよコンサートが近づいてきたので毎月の会議はほとんどそちらの話となります。 …
-
-
弦楽団会計
前回の演奏会が終わって少しお休みした後に、八王子支部弦楽団は合奏教室と統合されま …
-
-
国分寺の入会案内修正
今年に入ってから本部費が直接徴収となりましたので、支部の入会案内を修正する事にな …
-
-
スズキ・メソード保護者の会議 吉祥寺教室の場合
今日は吉祥寺教室で母の会。…とは言えみなさまお忙しく… ちょっと少なめ。でも新し …
-
-
卒業録音
今年の録音を提出しました。 生徒さんの大切な録音。何度も聴き直しきちんと入ってい …
-
-
アンサンブル
5月1日のクラスコンサートの時に上級生のアンサンブルを計画しています。昨年、先輩 …
-
-
会議@国分寺
今日は萩山教室で国分寺支部の会議。 なんだか思い思いの事をしている風になってしま …
-
-
八王子指導者会議
今日は八王子のヴァイオリン科会議。夏の支部コンサートについてです。 やるやらない …
-
-
弦楽団練習
今日は市民文化祭以来の弦楽団の練習日。このところ人数が少なめなのでこんなに寂しい …
- PREV
- リサイタルのお知らせ
- NEXT
- 今日のオンライン?