ラストスパート@団地理事会
ついに団地理事もあと少し!
今夜は通常会合。今月23日の総会の確認が主な議題でした。
先日童謡を聴きながらグルグル回って作成した「総会のご案内」。あれから数日ですでに3枚も訂正が回ったのはまぁ置いといて…今日は緊急事態宣言下での総会をどう乗り切るか、ということがメインの話題となりました。
言い逃れするワケではありませんが、総会のお知らせの原稿を作成したのは主に理事長と副理事長。そもそもこのお知らせを作る時に考えておかなければならなかったような事を今話してるって…どうなの?という 笑
実際私も出欠を書こうとして書き方が分からず今日聞いて書きました。
『すみません…これ、どちらに◯しても来ない事になっちゃうんですけど、理事は来るんですよね…?』
そうなんです。出欠の選択肢が
1.議決権行使書または委任状を書いて出席とする
2.意見書を出して答えを聞いてから議決権行使書を書いて出席とする
この2択。なぜ普通の「出席」がないの!?
グルグル回って袋詰めをしていた時に気づいたらよかったのですが帰宅して数日してから
『あぁ…そうだった書かなきゃ』
と思って気づくという事態に 笑
よくよく話を聞いてみたらこうする事で実際に足を運ぶのを遠慮して貰う意図があった、と。
…え??
ちょっと意味が分からないのですがそっちに誘導するって事!?
そりゃダメだよ…怒る人いるよ…
いました 笑
『ねぇねぇ、これどっちに◯した?』
と母に聞く。
『1番にしたわよ。』
『だよねぇ。という事は議決権行使書で出席だから行っちゃいけないんだってさ。』
『そんな事ないでしょ。行くわよ。』
『いやだってもうこれで委任って事だから。そもそも(コロナで)来て欲しくないからこんな書き方なんだってさ。』
『それならそのようにハッキリ書かないと分からないわよ、私は行くわよ!』
激おこです 笑
そうです、いつもこうした会にきちんと出席している母のような人々にとっては「行くのが当たり前」
ましてや昨年と同じように「室内は密になるので集会所前広場で」と書いてあるので尚更「来ないでくれ」とは読み解けません。
お知らせを出してしまってから心配しても遅い事を話し合う理事会。この1年色々ありましたが今日が最も「なんだかなー」と思った日 笑
とは言ってもあと少し、ラストスパートです。駐車場理事の引き継ぎがこれからなので資料をまとめたりしなければなりませんがなんとか無事終われそうです。(ホントかな 笑)
関連記事
-
-
お土産がいっぱい!
お休み明けのレッスンはお土産がいっぱい! こちらは今日、水曜日のレッスンで戴いた …
-
-
いいもの貰った!
鎌倉といえば有名なあのサブレの本店があります。先日こんないいものをもらいました! …
-
-
歯茎の不調
このところ仕事が詰まっていて、またいつものように歯茎が腫れてしまいました。歯医者 …
-
-
お墓参り
梅雨が明けたと思ったら連日35度超えの暑さ。極端…。そんな中いつものお墓参りへ。 …
-
-
退院祝いのお食事会
今日はお世話になっている方のお身内のご葬儀に行くため急遽レッスンを変更して休みに …
-
-
自宅で映画鑑賞
自宅待機が長くなり読書だけでは時間を持て余し気味。そこで思い出した! なんか某通 …
-
-
不思議な落し物@吉祥寺
先週の火曜日Cちゃんのレッスンが始まる時でした。 『あ…あれ?なにこれ?』 と、 …
-
-
旬の筍(分かりにくっ…!笑)
先日のレッスンでNさんから立派なタケノコを戴きました!タケノコ大好き! ひとまず …
-
-
イトコの家に行く
母のお姉さんの娘で私の従姉妹の家に行きました。 伯母さんの具合が悪いというのは少 …
-
-
理事の仕事は暑い…
団地理事の仕事のひとつ、バイクの駐車場所の調査をしました。 こことか   …