スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

八王子教室前に

   

レッスンに行ったら軽い違和感…

向かいのコンビニの駐車場、横断歩道から車が侵入できないように棒が立った…!

 

確かに道の角にあるコンビニってなんとなく歩道の切れ目から入りたくなったりしますよね。でも信号待ちの人がいるのに突っ込んでいく車を見ると

『あぶなっ…!』

とヒヤっとすることもあります。

 

店長さん思い切ったなー…費用もかかるだろうにな。

と思っていたら…

 

コンビニが設置したのではありませんでした…!

 

それが判明したのは帰宅時。

玄関に降りて行ったらなんか不思議な臭いが。

『え…?何この臭い…ヤバくない!?』

と思って玄関を開けたら

74C14BEF-D701-43E3-A9FF-F61944752E80

こんな時間に(21時過ぎくらい?だったかな?)地面に這いつくばって点字ブロックを埋めている方がいました…!

 

そうです、八王子市の施策だったのでした。ものすごい薬品の臭いが玄関に立ち込めていましたのでこの作業をされている方の体調が心配になります。

この横断歩道を渡った向こうにコンビニがありますが私が気づいたのは向こう側だけ。おそらくレッスン中そんなに大きな音はしませんでしたのでこちら側も変わっていたのでしょうね。

 

夜になって人通りが少なくなった頃にここを掘り返してブロックを埋めていました。もしかしたら昼間は暑いからそもそも夜だったのかもしれませんがお疲れさまです。

 

市内の他にもこのような工事が行なわれたのでしょう。危険な交差点が減っていくといいですね!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

名刺

私たちは会社勤めではないので、社から名刺が配られるなんて事はありませんから自分た …

いちょうホールへ

5月の弦楽コンサートのホール代を支払いにいちょうホールへ。 ポカポカ陽気だったの …

なんだよぅ…

月曜日の八王子教室は3人ともレッスンがあると駐車場がぎゅうぎゅうです。 &nbs …

なぜか洋風

年末に買い物に行った時、チーズの陳列棚を見ていた母が急に思い出した。 『そう言え …

今日の戴きモノ

今日は受験準備でひと足早くお休みに入った生徒さんが遊びに来てくれました。ステキな …

今ごろ焦っておけいこ

昨年は全面オンラインとなった全国指導者研究会。今年は対面とオンラインの併用になり …

特別定額給付金

このコロナ自粛に対して国から全員が戴けるという『特別定額給付金』 色々と大変そう …

車が入院

先日某駐車場で車をぶつけられました… といってもいわゆる「ドアパンチ」です。 ( …

折れた…!?

12月の始め頃のレッスン中、突然声がかすれて出なくなってきて 『あはははー!おも …

ガレージを掃いてみる

土日に猛威を奮った台風が過ぎ去り、週明けは爽やかな晴天となりましたが、台風の置き …