コンサートのご案内
吉祥寺クラスの卒業生のYくんが八王子に来ていたのは…
こちらのコンサートに関連して。
彼は高校からここの学校に通っています。受験する前まで私のクラスでレッスンを受けていました。
そして早いもので…もう大学卒業の時期となりました…!
同期のみんなでの演奏会があるということでこちらのチラシをいただきましたのでご案内します。
ただ、こんなギリギリで言ってくるからぁー…
この日はレッスンを休めないのであるよ…
何度かチラシを持って教室には来ているのですがその都度ギリギリで 笑
平日全部レッスンをしている私にはなかなか都合がつかないこともしばしば。
『コンサート決まったらすぐ言ってよぅ…』
といつも思います 笑
大学を卒業してもまだ勉強を続けるようで普通の学校でいうところの「大学院生」のような立場になるようです。
音楽の勉強は資金面でご家庭に結構負担がかかることが多いと思います。そうした中、勉強できる環境が整っているのであれば出来るところまで勉強したらいいですよね。
親御さんに感謝です。これからも頑張って!Yくん!
関連記事
-
-
嬉しいメール
レッスンが終わって帰られた生徒さんのお母さまからメール。 『先生とバイオリンする …
-
-
受験生Rくん
いよいよ来週に迫った中学受験。Rくんも受験生です。 先生は勝手に『今日はさすがに …
-
-
嬉しい報告
昨年、世の中がこんな風になってしまう直前になんとか結婚式を挙げた吉祥寺クラスOB …
-
-
カッコいい折り紙
土曜日最初にレッスンしているリズムの男の子からカッコいい折り紙を戴きました。 カ …
-
-
今日の(人ではない)お客さま
すっかり夏ですね…暑い… 今日の(人ではない)お客さまはこちら ノコギリクワガタ …
-
-
スズキ・メソード国分寺 みんなでヴァイオリン合奏
今週はグループ別の練習の合間の個人レッスン。グループ練習で注意された事を直してい …
-
-
折れた…
国領教室のKくんがやっちゃいました。(またもやKくん 笑) この上なく折れてます …
-
-
弦楽団の練習
今日は年明け最初の弦楽団練習日。昨日からの寒波の影響が心配されましたが上手く雪雲 …
-
-
Rくんへのご褒美
今年の夏期学校の弦楽で2ndのトップサイドを務めてくれたRくん。お願いする時に …
-
-
大事なのは…
今週はどの曜日も新年初のレッスン。 水曜クラスは比較的歳の近い子たちが続けて来ま …
- PREV
- お茶会…ではなく会議 笑
- NEXT
- 2年越しのリサイタルへ