スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

車を乗り換えました

   

毎日のように車移動。どこに行くにも車。そんな運動不足の私の大切な足、車を新しくしました。

6E386F54-C0F2-471D-BFDA-16A041E68A6F

オペルアストラのマニュアル車からミニへ。もちろんマニュアル 笑

 

オペルアストラはほぼ15年乗りました。その前に乗っていた、母から譲り受けたオペルステーションワゴンはオートマでしたのでこれは久しぶりのマニュアル車。やっぱり楽しい!

 

アストラはなんか日本と相性が悪かったのか故障が続き

『先生、また代車?笑』

と生徒さんにも気遣われるほどよく入院していました。

 

ひどい時には年に3分の1ほど車屋さんにいた時もありました。そう言えば何年か前の弦楽団合宿や去年か一昨年の夏期学校は代車で行ってたなぁ…。(ただし、ヤナセで出される代車はほぼベンツなので自分の車よりも高級 笑)

 

長く乗ったのでアストラさんとサヨナラするのは寂しい…。とはいえもう部品が手に入らなくなってきていて修理にはお金も時間もかかる。仕方がないので乗り換えを敢行しました。

 

そんなにまとまった貯金は無いので借金ですがまたこれから15年に渡り大事に乗っていきたいです。

 

アストラ最後のメーターはこちら

6D85A460-FD87-4849-B7FB-D7942BE14ABD

惜しくも25万キロには届かず。…よく乗ったなぁ!

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

お墓参り

たまたま姉とも時間が合ったのでみんなでお墓参りに行きました。 気持ち良く晴れて絶 …

演奏会のご案内

昨年末に開かれた国分寺支部A先生の米寿のお祝いの会には支部から巣立っていったたく …

弓が変…

数日前に気づきました。弓が変な事に… なんか…痩せ細っている…   毛 …

団地内で会合

団地には敷地内の駐車場を管理する組織があります。今日はそこの会議に理事顔見せとし …

車の点検

1年点検のため水曜から木曜にかけて愛車が入院。 代車で出たのはこちら… なぜか真 …

寒いよぅ…

昨夜 『さてと寝ーようっと』 と寝室のファンヒーターをポチったら… 5度…! 驚 …

車の話

私は基本的にレッスンは車で行っています。運転は苦にならないしむしろ好きで、今はマ …

吉祥寺センター教室換気工事完了@吉祥寺教室

吉祥寺教室は換気があまり良くありませんでした。 金曜日に使用している小さなお部屋 …

嫌なカンジに…

新聞の多摩コーナーには毎日市区町村ごとの感染者数が掲載されています。 これは17 …

特別定額給付金

このコロナ自粛に対して国から全員が戴けるという『特別定額給付金』 色々と大変そう …