スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

東京文化会館での大谷康子さんのリサイタルをご案内します

   

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!


新年ひとつめの記事はリサイタルのお知らせから。

スズキ・メソードの卒業生でありヴァイオリニストとしてご活躍中の大谷康子さんのリサイタルをご案内します。


2月23日(金・祝)に東京文化会館で行なわれるこちらのリサイタル。

ピアニストはロシア出身のイリーナ・メジューエワさん。


大谷康子さんはキーウ国立フィルへ毎年招聘されるなどウクライナとのつながりが深く、また日ごろからロシア、ウクライナへの関心も強く今回の戦争には本当に心を痛めておられます。

そんな中でのロシア出身のピアニストとの共演。メジューエワさんの気持ちを考えると心穏やかではないでしょう。


今回のリサイタルではふだん聴かれることの少ない作曲家の曲が多く盛り込まれています。

これだけでもとても価値のある演奏会なのですが、それに加えてプログラムに含まれるショスタコーヴィチは1967年に偉大な芸術家D.オイストラフが来日した際に同じ東京文化会館で演奏した曲だそうです。


ご本人からも「ぜひ多くの方に聴いていただきたい」とのお言葉もいただいています。


今回こちらのリサイタルをご案内することになったのも、5月に浜離宮朝日ホールにて行なわれるスズキの行事に大谷康子さんがご協力くださることになったという経緯があります。

私はこの5月のイベントの委員をしており、このたびのご参加をお願いしましたところお引き受けいただくことができました。こちらのイベントにつきましてはあらためて詳細をお知らせしたいと思います。


東京文化会館では今回特別割引席を設けており、25歳以下の方についてはなんと破格の「1,100円」にてご提供くださいます・・!

一般席は5,500円となりますがこの学生席?の設定は特に生徒さんにお勧めしやすく助かります。


すでに席は埋まってきていますが私は大人席と学生席を合わせて50枚ほどお預かりしています。

ご興味のある方はどうぞ私のサイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください!


 - 先生とイベント , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

市民文化祭のプログラムが出来ました

今月17日にいちょうホールで行なう市民文化祭参加のコンサート。プログラムが出来ま …

八王子支部コンサート終了!

八王子支部コンサートが今日、無事終了しました。ヴァイオリン科ソリストを立派に努め …

毎日メディアカフェ対談

昨日は以前に生徒さんが出演させていただいた『毎日メディアカフェ対談』に行ってきま …

弦楽集中練習@八王子

毎年3月末に八王子弦楽合奏団が行なっている山中湖合宿も、ついに3度目の中止となり …

今年も慰問に伺いました

数年前から続いている府中の老人ホームに加えて昨年初めてお伺いした高齢者向け集合住 …

弦楽合奏団コンサート

令和になって初めての大きなイベント、八王子弦楽合奏団の定期演奏会がいちょうホール …

パルテノン多摩にて行なわれる演奏会のご案内です

八王子支部A先生クラス出身の吉澤萌依子さんのリサイタルをご案内します。 この春大 …

クリスマスコンサート2021@府中

今年は感染拡大の山が起きたり収まったりで…出来たイベント、中止になったイベントと …

吉祥寺支部コンサート その1

良く晴れて暑さの戻った今日、吉祥寺支部のコンサートが武蔵野市民文化会館大ホールに …

山中湖合宿 その3

今日はいよいよ合宿も最終日。練習はお昼までです。 勉強不足の『セントポール組曲』 …