スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

夏の合奏会

   

日曜日の午後は毎年恒例の『国分寺支部夏の合奏会』でした。

image

前半はクラスを分けレベル別レッスンを行ない、後半は合同でおけいこします。

私は前半は先輩のY先生と一緒に中級から上級クラスのレッスンを担当しました。毎回課題曲が設定され、事前に渡しておいた曲などを練習します。今回は中級の子も一緒だったので教本の曲もおけいこしました。毎月合奏レッスンがある支部なので教本の曲はそんなに怪しくないのですが、今回は『いつもあまり弾かない曲』を選んでいたのでみんなそれなりに練習してきたようです。

合同レッスンの中ではこんなお楽しみも。

image

『ちょっとちょっと、もっと楽器上げてよぅ』

2人演奏です。

image

背丈の同じくらいの人同士で組むと弾きやすいのですが、たまたま人数合わせで私とKくんが組みました。身長差約20センチ⁉︎

なので攻守交代したらこんな感じに 笑

キツイよぅ…!背後のYくんKくんペアは涼しい顔。上手いぞ!

 

3時から6時半頃までしっかりおけいこした後はお楽しみの花火!雨もパラパラでなんとか出来ました。一時は本降りで…『今日は無理か…?』と諦めかけたのですが、一瞬の小降りを捉えてバッチリです!よかった!

役員さんがご用意下さった軽食をみんなで食べておひらきに。付き添いの小さなお子さんも8時過ぎ頃まで頑張りました(寝ちゃってましたが 笑)

これで夏の行事は終わり。また新学期のレッスンで頑張ろう!

 

 

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とイベント , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今年の夏期学校 その1

東京では毎日毎日暑さに対する注意が促され、本当にうっかりすると倒れてしまいそうな …

グループ別練習が始まりました@国分寺

8月末のコンサートに希望を託し教室でのグループ別練習が始まりました。 いつもなら …

総練習@国分寺

今のところホール閉鎖にはならないようなので30日にはなんとかコンサートが出来そう …

アンサンブルの練習

今日は12月に参加させていただくアンサンブルのコンサートの1回目の練習があり、午 …

卒業演奏会@国分寺支部

今日は国分寺支部の卒業演奏会、そして総会とバザーでした。 前列K子ちゃん、骨折! …

クラスコンサートが無事終了!なつかしい顔も見れて嬉しかった…!

本当にひさしぶりのクラスコンサート。無事に開催することができました! 忙しさにか …

教室説明会中止のお知らせ

吉祥寺支部で3月1日に予定していた教室説明会ですが、昨今のウィルス感染の拡がりを …

スズキ・メソード夏期学校がついに対面で開催!

2019年から4年を経て、ついにスズキ・メソード夏期学校が対面での開催にこぎつけ …

吉祥寺支部コンサート その2

先日の支部コンサートでは色々な楽器科同士のコラボがありました。 ピアノとヴァイオ …

大人のコンサート ピアノ合わせ

良く晴れた日曜日の今日、来週行われる『エトワールコンサート(大人のためのコンサー …