スズキ・メソード夏期学校 in 松本 3日目のレッスンとコンサート
今日のスケジュールは昨日とほぼ同じ、午前中にクラス別レッスンをして午後には弦楽、そして早めの時間から特別講師の先生方のコンサートがあります。
例年の夏期学校では講師のコンサートは夕方6時半ころからが普通でした。
今年はなぜか4時から。
なんでかなー?と思ったのですが、実はこれはピアノ科との関係かな?と思います。
今年の夏期学校はピアノ科とはズレてスタートしました。
そしてピアノ科は今日のお昼頃に終了しています。
もしもコンサートがいつものように夕方から夜にかけてだと、ピアノ科の生徒さんのお住まいによってはもう1泊しなければならなくなります。(または聴かずに帰るか・・)
今回のように4時に始まって2時間ほどで終わればまだ十分に帰宅が可能です。
もちろん飛行機に乗らなければならないほど遠方からの参加者には忙しいスケジュールとなってしまいますが、時間差開催の中でのギリギリの作戦だったのではないでしょうか。
そしてそのおかげかコンサートのあとこちらに行くことができましたー

じゃーん!国宝・松本城です!
うーん・・曇っている・・
実は何回か突然の大雨に見舞われることが多かった今回。弦楽の練習中にも明るく晴れている(ように見える)のに大雨!?みたいな日がありました。
この日もザーッと降ったあとに訪れたのでこんな曇り空に。
そして大雨のあとだからか、または暑いからか?お堀には鳥さんたちの姿もナシ・・残念。
来たら見ないと気がすまない松本城も見たことだし、明日のレッスンも頑張れそうです。
あと1日、楽しく過ごします!
関連記事
-
-
支部総会の余興
八王子支部の総会では2年ごとにバザーが行なわれていますが、今年は総会のみの年。 …
-
-
国分寺支部コンサート無事終了!
梅雨の貴重な晴れ間となった今日、国分寺支部コンサートが無事終了しました! (リハ …
-
-
八王子支部PRミニコンサート
2月11日建国記念の日に、毎年の支部PRミニコンサートが行なわれます。教室紹介兼 …
-
-
スズキ・メソードの子どもたちが虎ノ門ヒルズで祝賀演奏をお披露目
先月スズキ・メソードの子どもたちが虎ノ門ヒルズの1周年記念パーティーで演奏させて …
-
-
毎日メディアカフェ対談
昨日は以前に生徒さんが出演させていただいた『毎日メディアカフェ対談』に行ってきま …
-
-
八王子市民文化祭プログラム
11月8日の八王子市民文化祭参加コンサートのプログラムが出来ました。 写真だと分 …
-
-
八王子市民文化祭参加演奏がクリエイトホールにて無事に終了!
今年の八王子市民文化祭での演奏はクリエイトホールでした。 いちょうホールがメンテ …
-
-
5月のコンサートの打ち合わせで浜離宮朝日ホールへ行ってきました。
今回のコンサートはスズキ・メソードで学ぶ子どもたちの中から選ばれた6人が独奏と合 …
-
-
ゆうむ慰問@八王子の子どもたち
今年も八王子の恩方にある老人保健施設「ゆうむ」にお邪魔しました。 先月オリンパス …
-
-
夏期学校@松本
7/31より夏期学校のため松本に来ています。 ヴァイオリン科は初日は打ち合わせの …