スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

ミニグループレッスン@国分寺

   

6月の支部コンサートに向けて今週末からグループ別に分かれたレッスンが始まります。土曜日は一番小さい子たちの練習。それに先駆け今日は私のクラスのチビチビ軍団でミニグループレッスンを。

F2F31896-CC2C-45AF-9B15-4FB9774A4BA4

たまたま同じような曲を弾いている生徒が続くため、別々にやるよりお稽古になるかな?と思ってセッティングしました。

姿勢がまちまちですが…『合わせる』という事はよく練習出来ました。みんなで「せーの!」で息をする。たったこれだけの事が至難の技  笑

特に「上げ弓で伸ばした後の下げ弓」の出が揃いません。

『伸ばして〜…息をして〜…止まる!』

ばー……!

『弾いちゃダメだってー…』

ううむ…ムズカシイ…

でもみんな楽しそうだったのでちょっとくらいはいっか  笑

 

監督はこちら

BC6105AF-9E4D-423C-95B6-B9E246792EF6

Wちゃんの弟Kちゃん。…なにやら指示を…!?

いや見てただけー 笑

Kちゃんも頑張ればなんとかキラキラ星が弾けそうです。次の練習には間に合わないかもしれませんがその次には是非参加させたいです!

 

Fちゃんたち3姉妹は土曜日は運動会。晴れてしまったら残念ながら練習には参加出来なさそうですが、今日合わせてお稽古出来たので少しは良いかな?

さて、来月の本番に向けていよいよスタート!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とレッスン , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

行事ラッシュ

いよいよ5月が近づいてきました。行事が続きます。 5月3日は、午前中にクラスコン …

グループレッスン@国領

日曜日は八王子の弦楽と国領グループレッスンのダブルヘッダー。どちらも一緒に指導担 …

弦楽練習日

このタイミングの練習は試験間近だと分かってはいました。なので前々から『試験だって …

合奏レッスン@国分寺

今月の合奏レッスンは水曜日と土曜日の2回。 土曜日が祝日なので『今月は土曜日に行 …

グループ別の練習@国分寺

いよいよコンサートに向けてのグループ別の練習が始まりました。 1巻チーム。春に骨 …

2月になりました

2月最初のレッスン。なんてきれいな青空! 今日は東京の中学受験解禁日。晴れてよか …

今日のハシゴ

今日は八王子と吉祥寺のハシゴでした。まず午前中は八王子の弦楽。 今日はこの位置。 …

スズキ・メソード八王子 支部コンサートの練習

今日は八王子の支部コンサートのグループ別レッスン。今年の私の担当はこちら。 久し …

Fちゃん

国分寺教室に通っているFちゃんです。 (許可あり掲載です) 4歳(もうすぐ5歳) …

秋の風物詩@八王子

いよいよ寒くなってきたので八王教室にはこれが登場。 ホットカーペット! とはいえ …