ピアノ合わせ@八王子
猛暑日予報となった三連休、中日の今日はいよいよ来週に迫った支部コンサートのピアノ合わせ。
中級のグループからスタート。このチームは2名でしたがちょっと上の生徒さんのヘルプにより4名での演奏に。最初の計画では3名だったのですがひとり欠席になってしまい、さすがに楽器サイズの小さい子2人では気の毒という事でお手伝いをお願いしました。
午前中に中級のグループと初歩の生徒の合わせを終え昼には全体合奏を。
今月1日の練習時に比べたら試験も終わって参加者が増えました。よかった!特にヴィヴァルディの二重奏については合奏合わせでのみしか全員で弾けないので、来られた子が多くてよかったです。
午後は上級生のグループとチェロ科ソリストの合わせ。チェロのKくんは弦楽団に所属していましたが大学に入ってからは部活が忙しく、また海外留学などもあり一時レッスンをお休みしていました。久しぶりの現役復帰からの…独奏!
しかもドヴォルザークという大曲!
彼が復帰して、しかも独奏してくれるのはとても嬉しいです。合わせは大変そうでしたが(曲がクセモノって事で)とても綺麗な音色で弾いていました。本番が楽しみです。ヴァイオリン科のソリストは都合で早い時間に合わせが終わっていましたので、最後に取っておいた約1時間を目一杯使ってのチェロ合わせ。時折り三連符のワナにハマりながらも(笑)なんとかいい感じになりました。
あと1回、グループ別レッスンをしたらもう本番。私の担当ではやはりゲーモールが…うーん…それに上級生は今日もまだ楽譜見てたし、ラストスパート頑張らないと…!
…弾くのは生徒だけどさ…笑
関連記事
-
-
グループレッスン@八王子
冷たい雨の降る中、今日は八王子教室のグループレッスンでした。 今日来られたメンバ …
-
-
突然のご来客
昨日の国領教室での出来事。 教室にはこのような留守電メモがあります …
-
-
みんなで弾きたい
水曜クラスは先月コンサートが終わった国分寺教室。休みを挟んで久しぶりの個人レッス …
-
-
チェロチーム
昨日の午前中は八王子の弦楽団の練習でした。下のクラスである合奏教室の生徒さんも一 …
-
-
グループレッスン@八王子
昔だったら夏休み明け初日でも今ではもう2学期が始まっているところも多い1日土曜日 …
-
-
アイディア肩当て
少しだけレッスンを始めた八王子教室のRくん。お母さまがステキな肩当てを作って下さ …
-
-
今日は吉祥寺
今日は吉祥寺でグループレッスンでした。 今日は体調を崩してしまったり怪我をしてし …
-
-
個人レッスンのひとこま
トップページの個人レッスンのひとこまを更新しました! 通常レッスンの中でお母さま …
-
-
今日はフィオッコ
昨日から連続となりますが日曜日の今日はもうひとつのグループ、フィオッコのアレグロ …
-
-
モーツァルトの協奏曲の練習
今年の私の担当曲は モーツァルトの協奏曲 第4番 第3楽章 フィオッコのアレグロ …
- PREV
- グループ別レッスン2回目@八王子
- NEXT
- ご見学