スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

今日のお仕事

   

291D7A7A-1ABB-4307-9E4C-E2EC5325A4E6

その1  発注していた印刷物を多摩市の印刷屋さんまで取りに行く

 

6DF7B836-5263-402B-9742-16CB877C5D99

その2  国分寺教室でゴセック録音

 

A1F7B3EE-D85D-4A30-8F19-B327333FE88F

その3  萩山教室で合奏レッスン

 

3CED8E66-753B-4BF7-8290-F1C2BEA00F00

その4  合奏に出られない大学生のレッスンに国分寺教室まで戻る

 

今日も頑張った…!

最後にこのMくんの怪しい構えに癒された 笑

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

支部総会@吉祥寺

月曜日は吉祥寺教室で支部総会でした。 吉祥寺支部総会はほぼ役員さんのみのご出席の …

卒業録音

昨日はピアノ伴奏をお願いしての卒業録音でした。今回は2名。モーツァルトの4番とバ …

練習動画撮影

オンラインレッスンは音響的にあまりやりたくはないのでオンラインアドヴァイスはOK …

さいたま新都心見学

ピアノ科のK先生から『いまさいたま新都心って凄いのよ!』と伺いO先生と見学に行き …

Y先生のお話

才能教育70年「引き継いで行くもの」今回はY先生のお話です。 大ベテランでありな …

東京文化会館で開かれたヴァイオリニスト大谷康子さんのリサイタルに伺いました

昨日とはうって変わって日差しが出ましたね。 昨日はみぞれの降るなか、午前中は吉祥 …

久しぶりに市ヶ谷

先月は指導者研究会があったため例会がお休みでした。今日は5月以来の地区例会。 指 …

八王子会議

支部コンサートまであと10日ほどとなりました。 緊急事態宣言が出る中ですが、時間 …

事務所にチラシを取りに行く

来週の研究会で配るためのグラコンチラシを御茶ノ水の事務所に取りに行きました。 先 …

アナウンス原稿

小学生の頃、夏休みの宿題は必ず最後まで手をつけない子どもでした。半ベソかきながら …