明けましておめでとうございます
2019年となりました。明けましておめでとうございます!
いよいよ来年は東京オリンピック。アマノジャクな私はちっとも楽しみではないのですがね…。
おそらく道は混むし、電車も混むし…またまた酷暑でしょうからおかしな犯罪とか起きないといいなぁ、とか。
昨年まで6年間ほど地区の委員をしていたのでここ数年はあっという間に過ぎていった気がします。今年は少しのんびりと進むといいなぁ。
そうなればオリンピックを楽しむ心の余裕を持てるのかも?
年末年始のテレビ番組では誰もが『平成最後のナントカ』と連呼していました。次はどんな年号になるのでしょうね。5月以降は『〇〇最初の…』と年末まで続くのでしょう。
本当の平成最後の最後4月にはクラスコンサート、そして〇〇最初の5月には八王子弦楽合奏団の演奏会。大きな行事が年号を跨ぎ控えています。
怠りなく準備したいと思います。
みなさま、今年もよろしくお願い致します!
関連記事
-
-
画廊か!?
隣の母のところには知り合いの画家さんが描いた絵がいくつもあります。 こことか こ …
-
-
そして自転車は撤去されるのである
ピアノ合わせからトンボ帰り。昨日はついに自転車が撤去されました。 その数約20台 …
-
-
油断してた
支部コンサートや夏期学校の準備など行事に追われていましたが、実は東京では世界的大 …
-
-
本の話
私は読書が好きです。なので本屋さんも大好きです。 忙しいけど…レッスンにはいつも …
-
-
名刺
私たちは会社勤めではないので、社から名刺が配られるなんて事はありませんから自分た …
-
-
親先生の決断…
私の親先生であるA先生は実はもう90歳でいらっしゃいます。 さらにご高齢のご主人 …
-
-
今年もよろしくお願い致します!
新しい年になりました。 2020年。そうです、ついにあのイベントが行なわれる年に …
-
-
いいもの貰った!
鎌倉といえば有名なあのサブレの本店があります。先日こんないいものをもらいました! …
-
-
まさかの大雪…
数日前から確かに雪の予報は出ていました。…出てはいましたが土曜日は20度近い暖か …
-
-
ついに作った
長いあいだ通知カードでごまかしていた「マイナンバーカード」をついに作りました。 …
- PREV
- 今年もお世話になりました!
- NEXT
- 不審者現る…!?