スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

20年振り!?

   

大学を卒業してすぐに(指導者どころか)薬剤師にはならず、分析機器のオペレーターとして学校に残りました。

私の最終学年時の研究室は『薬品製造化学』教室。主に有機化学が専門。…となると機器分析は必須です。配属教室では来る日も来る日もオイルバスとスターラーチップで化合物と戯れ、蒸留装置で結晶を作っては機器分析をオペレーターにお願いしていました。

 

いよいよ就活、という時に

『分析のオペレーターやらない?』

と…。

 

自分の教室にいた生徒がオペレーターになればうまい具合に使えるぞ…シメシメ…と思ったかどうかは分かりませんが、結構コキつか…あ、いや、良くしていただきました 笑

 

当時、職場で毎日のようにランチをご一緒させていただいていたKさんと20数年ぶりに再会!

381F98F3-87BD-472F-9F7D-3D0267E1FC06

『マスクならいいよ』

と素顔は拒否られました 笑

いや全然お変わりなく…すぐ分かりましたよ〜!

 

同じ大学の先輩で薬品化学教室の研究員をされていた方です。趣味でモトクロスバイクのレースをされていて、当時何度か見に行った事もあります。(今はお忙しいようでなかなか乗れないと仰っていましたが)

職員を辞めてから今までお会い出来ずにいたのですが、SNSを通じてこうして再会する事が出来ました。すごいや…!

 

ただ…お会い出来たのもつかの間、来月には山形のご実家に(介護のため)帰られるそうです。お子さんはもう就職し手が離れたのでご主人さまとはしばしの別居。後々ご主人さまも山形へ行くとかもお考えのようですが、とりあえずはお一人で向かわれるようです。

昨年の春までずーっと大学で研究職をされていました。研究希望だった自分は羨ましかったです。残念ながら自分の教室には空きが出なかったので残れませんでしたが、分析機器のオペレーターも面白かったですがね。

 

今医療の現場で使われている「MRI」の原理で元素を同定するためのスペクトルを測定し「質量分析」「クロマトグラフィ」など他の分析結果とも照らし合わせて生成した化合物を推測します。

学生の時は言われるがままに実験していましたが、卒業して分析に携わってからはスペクトルを読む事も出来るようになり楽しくなったのを覚えています。

 

分析に比べたらずっと世のため人のための実験をされていたKさん。時々ネットで学校のHPを見ては『Kさんまだ頑張っているんだなぁ』と思っていましたが、介護のために山形との往復をされていたなんて全然知りませんでした。大変だった事と思います。

これからはお近くですぐに駆けつける事の出来る距離。とは言え、ご自分の身体にも気をつけて下さいね…!

東京にお戻りの際にはまた声かけて下さい!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 - 先生のつれづれ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今夜は会議@団地

第2回目の団地理事会がありました。今のところ毎月第2日曜日の夜。 コロナの関係で …

この季節がやってきた

5月には団地の総会があります。 ここ何年かコロナのせいでイベントごとがなく当日に …

クールジャパン

  今朝の某テレビ番組にヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんが出演なさって …

また来たぁ…

このところのコロナ騒ぎで油断していたからと言うワケではないですが…昨年ウチを賑や …

なんだよぅ…

月曜日の八王子教室は3人ともレッスンがあると駐車場がぎゅうぎゅうです。 &nbs …

集まってきた

団地の自転車回収作業。段々と集まってきた。 PC作業の合間にお隣のスーパー内にク …

実はガスファンヒーターが初日から使えたじゃん…!というお話

引っ越した先の建物がわりと古かったからかファンヒーターとかを繋ぐ壁のガス口が不思 …

お墓参り

毎年年末は八王子の奥にある霊園に家族でお墓参りに行きます。今年は30日の昨日行っ …

お墓参り

梅雨が明けたと思ったら連日35度超えの暑さ。極端…。そんな中いつものお墓参りへ。 …

今日の戴き物

今週はバレンタイン週間のおかげで大好きなチョコレートをたくさん戴きました(ホント …