グループレッスン@八王子
土曜日には夏休みの総仕上げとしてのグループレッスンを八王子教室で行ないました。
大体このタイミングだと『学校の宿題が…!』という事がよくあるのですが、ここ数年は夏休みが短くなってきているので既に学校が始まっている子も何人かいました。
そうなると宿題の心配をせずグループレッスンに来られる、いいね! 笑
大学生は宿題がないどころか夏休みもまだまだあるとあって余裕です。
が…
だからといって練習してあるワケではありません 笑
今日は1巻から4巻までシャッフル。何が出るかな?機械にお任せ〜。5巻から上はみんなと協議 笑
グループレッスンは参加者が読めない事もあって曲目は知らせずに行なう事がほとんどです。先生と子どもたちの心理戦なのですが先生は(恨まれたくないので 笑)機械に任せます。
『これ弾いてって言ってるの先生じゃないからね〜。機械だからね〜。』
…先生ズルい 笑
でも、こういう形式なのでちょっとくらい弾けなかったからといって怒ったりしません。もちろん弾けてた方がレッスンになりますが、どこに目的を置くか、そこの違いですかね。
私はヴァイオリンをやっている以上、合奏の楽しさを知って貰いたいので『練習出来てないからグループレッスン行くのやめよ…』という気持ちになるのだけは避けたいと思っています。
『弾けないのあったけどみんなとやったらイイ感じになった』くらいな感覚で参加して貰っても全然問題ないのです。
その中で『あ、あの曲弾きたいな』など小さい子たちが目標を見つけられるとなお良いですね。
八王子は比較的大きい子も参加してくれますがどこもこうなるワケではありません。他のとこもぜひともみんなグループレッスンに出ましょう。楽しくするから! 笑
関連記事
-
-
国領のピアノ合わせ
今日は来週に迫った国領支部コンサートのピアノ合わせでした。 こちらの支部は人数が …
-
-
クリスマス会@八王子
今日の八王子でのグループレッスンはクリスマス会(と先生のお誕生日会 笑) 全員合 …
-
-
アイネクライネ 第3回グループレッスン
あいにくの雨となりました。朝からヴァイオリンとヴィオラ2台持ちでこの雨はキツかっ …
-
-
合奏レッスン@国分寺
今月の合奏レッスンは水曜日と土曜日の2回。 土曜日が祝日なので『今月は土曜日に行 …
-
-
合奏レッスン@国分寺
昨日は月ごとの合奏レッスンが萩山教室で行なわれました。 最近は子どもたちも忙しく …
-
-
今回は打って変わって…
今週2回目の国分寺教室合奏レッスン。今回は… 驚くほどぎゅうぎゅう 笑 &nbs …
-
-
最後の練習
いよいよ明日の演奏会に向けての最後の練習です。 今日はエキストラのみなさんも参加 …
-
-
グループレッスン@八王子
10月28日の八王子市民文化祭に向けてのグループレッスンが始まりました。今日から …
-
-
久しぶりのグループレッスン@八王子
暖かくなったり寒くなったり…春はめまぐるしいですね。 久しぶりにまとまった雨とな …
-
-
グループレッスン@八王子
今日は年内最後のグループレッスン。 秋田から戻ってきたSちゃんも参加してくれまし …
- PREV
- イトコの家に行く
- NEXT
- 法事でのサプライズを仕掛ける