今年もよろしくお願い致します!
新しい年になりました。
2020年。そうです、ついにあのイベントが行なわれる年になってしまいました…!
「なってしまいました」と言うワケは、決してオリンピックがキライなのではなく…色々と不便になりそうな予感がしているからなのです。
東京オリンピックの日程は開会式前の7月24日を皮切りに8月の9日まで。そして松本で行なわれる夏期学校は7月31日から8月3日まで…。全面的に被っています。
さらに8月1日には松本名物のお祭り「まつもとぼんぼん」が市内随所で…。
確かにこのところ共働き家庭が多いため夏期学校の土日利用は歓迎されるべき事です。ただ…なぜ今年…!
『働いているお母さまによる全日程付き添いは難しい』
これはもう何年も前から言われてきた事です。今までもまとまった休みが取れずに参加を諦めたり短縮日程で参加したりした生徒さんがありました。
なので「次回は土日を含めた日程を検討しています」と聞いた時は
『お、いいぞ!これで行ける人増えるかも!』
と喜んだものでした…オリンピックを思い出すまでは…。
競技会場と直接は関係ないかもしれませんが外国からの観光客が増える事には間違いがないでしょう。もしかしたら『有名な「ぼんぼん」を観てこよう!』と考える人が出ないとも限らない。
夏期学校に参加希望の生徒さんが全員確実にホテルを確保出来るのか、心配は尽きません。(そもそも自分も!?)
まだ半年以上先とはいえうっかりしていたらすぐ。気をつけて色々調べながら過ごしたいと思います。
最後にいつも極端な我が家の正月料理を 笑
いやいや、いくらなんでも…笑
実は今年は喪中でお正月はナシ。母の名誉のために言い訳しますがいつもこんなお節を作っているワケではありません 笑笑
関連記事
-
-
昨日は団地の総会でした
よく晴れた日曜日、住んでいる団地の総会が「集会所前の広場」で行われました 笑 う …
-
-
薬の話
私は薬剤師の資格を持っています。指導者になる前は調剤薬局やスーパーのドラッグスト …
-
-
引っ越し後の片づけをしなきゃいけないのにこういう余計なことに力をいれてしまうお話
私はコーヒー好きです。 家でも外でもだいたいコーヒー(主にカフェオレですが)を選 …
-
-
演奏において譜面台の高さは大事です
国分寺教室は以前は『国分寺幼稚園』の1室をお借りしてレッスンしていましたが、幼稚 …
-
-
間もなく宣言解除
どうやら今回は期日通りに緊急事態宣言が解除となるようですね。 とい …
-
-
里親支援
数年前に放映され物議を醸した某テレビ番組。児童養護施設での生活を描いた有名子役さ …
-
-
謎の封書…
帰宅したら1通の封書。 誰あて!?笑 たまーに(人生に於いて2回く …
-
-
地元のお菓子
レッスンで美味しいお菓子を戴きました。 その名も『国分寺ショコラ』。生チョコに近 …
-
-
ついに来た
忘れていたワケではありませんが、忘れた頃にやってきたこちら そう、例のマスクです …
-
-
親戚御一行が帰国
昨日、1週間の日程を終えて子どもたちが帰国しました。 最後の最後に私の母も会う事 …
- PREV
- グループレッスン@国領
- NEXT
- 弟夫婦と