やっと行けた
コロナの影響で確定申告の締め切りが延長になっていました。そのおかげで16日を過ぎても受け付けて貰えたー
そのニュースを聞いた時『ラッキー!』と思いましたがその時点ではまだ2月。
『と言ってももう少しで出来るしな、大丈夫かな』
と半ば余裕で思っていました。
が…
結局行ったのは18日。ダメじゃん 笑
領収書のまとめは終わっていたものの計算するのが面倒くさくて先延ばし。そうこうするうちに『1ヶ月伸ばします』のニュース。渡りに船 笑
とにかく領収書のまとめが面倒くさい…。以前はひとまとめにしてあった物を仕分けするところからやっていましたが、最近はお菓子の空き箱などを利用して項目ごとに保存していました。
そしてついに!次回に向けてイイものゲット!(大げさ)
(グローブはインテリア 笑)
某所で見つけたミニロッカー!
これに月ごとにレシート放り込んだら計算ラクじゃん!?
すでに3月なのにカラなのは許して…笑
関連記事
-
-
ワクチンはないらしい@小平市
私はヴァイオリンを教えていますが薬剤師の資格を持っています。 なのでワクチンが世 …
-
-
感謝状が届くの巻
大学を卒業してウン十年、このほどスズキの仕事を始めて25年となったそうです。 感 …
-
-
アメリカさま御一行
以前にも書かせていただきましたが私にはアメリカに親戚がいます。母の一番上のお姉さ …
-
-
駐車場理事のお仕事
昨夜団地内の方から1本のお電話。 『引き継ぎでお聞きになっていると思いますが…』 …
-
-
今年もよろしくお願いします
昨年は大変な、そしてあっという間に駆け抜けた2020年となりました。 今年はど …
-
-
そして額縁修理
先日、画廊化計画の時に購入した「額縁の角を繋ぐ金具」を自慢の電ドラでつけてみる …
-
-
巣立ち(ホンモノの)
先月中ごろに気づいたのですが…実は家の換気扇の排気口に鳥が巣を作りました 笑 お …
-
-
音楽雑誌でびっくり
こちら楽器屋さんで見た音楽雑誌。 『へ…?いつの間にこんなアニメちっくに…?』 …
-
-
特別定額給付金
このコロナ自粛に対して国から全員が戴けるという『特別定額給付金』 色々と大変そう …
-
-
粗大ゴミを出す
家の電子レンジが老朽化し物凄い音が出るためほぼ使用できずにいました。 これはもう …
- PREV
- 使い捨てタオル?紙?
- NEXT
- カッコいいぞ!