明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!
諸事情により解説的な記事ばかりで日記的記事が滞っていましたが、また新年より再開いたします。よろしくお願いします!
うちは母がお隣、姉が向かいの棟に住んでいるため年末年始に限らずいつでも会えるのですが、私の仕事の帰宅が遅いためそういつも一緒になる訳ではありません。
やはり集まるのはこうした休みの時。
若いころは初日の出だなんだと出かけていたりしましたが親も(自分も?)歳をとり、大人しくゆったりと過ごすのが楽になってきました。
ただし人が家に来るとなるとゆったりできるのは子どもだけで母は実は大忙しですね(笑)
雰囲気のあるおせち料理をつまみながら駅伝を観てダラダラしようと思います。
今年もよろしくお願いいたします!
関連記事
-
-
深夜の散歩
外出自粛でほとんど家にいるのでちょっとマズイかなと思い深夜の散歩に。 草木も眠る …
-
-
やってくれたよ!(往路だけ)
2日と3日は関東大学駅伝(いわゆる箱根駅伝) いつもシード権争いあ …
-
-
チェックしたっ!
先送りにより雨に降られてしまった自転車チェック。昨夜の小降りのタイミングを見計ら …
-
-
実家で忘年会
学生時代に仲良くしていたKくん夫妻と忘年会。 メガネは姉…笑 Kく …
-
-
母の日だった!みんなで地元有名店にご飯を食べに行きました
弦楽のコンサートも無事に終わって練習もひと段落。 今日は母の日。たまたまみんなの …
-
-
絵をかけ直すの巻
しばらく頓挫していた「自宅画廊化計画」 カッコいいレールを取り付けるのは既に諦め …
-
-
親先生の決断…
私の親先生であるA先生は実はもう90歳でいらっしゃいます。 さらにご高齢のご主人 …
-
-
自粛が明けてやりたかった事
結果的に長い自粛となってしまいました。やっと明けて先週から教室でのレッスンが始ま …
-
-
教室がぁ…!ふたたび@吉祥寺
いや…正確には『教室前がぁ!』なのですがこんな事に… レッスンに来ている方は以前 …
-
-
引っ越し裏話 その1
今回の引っ越しでたくさんの面白裏話が生まれました。(生徒さんには一部明らかにして …