いよいよ最終通告!@自転車
日曜日の理事会から2日。いよいよ自転車回収の最終通告です。
さあ大変。「R2」シールのない自転車は撤去しますよー
10月の半ばに1度警告の紙を貼ったあと何台かはきちんとシール代を払って貼って下さったようですが、まだ数台未払いのモノがある…と。
今朝、理事長と副理事長が一回り。そして夜は自分が見廻りました。
こういうカンジに付けます。この自転車はホコリを被っていて明らかに使ってない。いわゆる「放置自転車」です。
こういう分かりやすいものは良いのですがどうやら使っているっぽいモノはちょっと面倒…。
自転車を所有している人は敷地内への駐輪代としてシール代を支払う、これがルール。私は車を所有しているのでもちろん駐車代金を払っています。
でも管理事務所のTさんによれば『払ってませんよね…?』などと声かけすると怒り出す人もいるとか…
いや…怒るって何さ…
先日伺った話では注意した人に靴を投げただかなんだか。驚きです…!
『いえ…私も驚いたのですが、誰々さんが話しかけたら靴が飛んで来て…』
全然驚いてないカンジに淡々と話してくれたTさんもなかなかのツワモノ 笑
朝回って下さっている副理事長のIさんのメモには
『警告の紙が足りなくてどこそことどこそこの2台には貼れませんでした。』
と書いてあります。
そっか2台か、と思いつつ敷地内を一回りしたら2台どころか10台以上あった…
これは朝の見廻りから漏れたのかはたまた警告の紙を破り捨てたか…
後者ではない事を祈りつつ、撤去の日までにシールを買って下さいねと願う寒い夜 笑
関連記事
-
-
呼び出しに応じるの巻
今日は団地の個別相談で呼び出されました。 まず、ゴールデンウィーク明けの月曜日午 …
-
-
もしやこれは…
国領教室の入るビル。教室は1階奥なのですが道に面したテナント部分には有名な〇文式 …
-
-
フォーミュラ1
最近は地上波での放送がないみたいですが「フォーミュラ1(いわゆるF–1)」という …
-
-
友人のお通夜に
大学の同期のTちゃんが亡くなりました… 同期なのでもちろん同い年です。早すぎます …
-
-
実家で忘年会
学生時代に仲良くしていたKくん夫妻と忘年会。 メガネは姉…笑 Kく …
-
-
母の送迎@病院
今日は母の目の検査のため姉が勤める病院に。 基本的にはまだまだ全然自分で何でも出 …
-
-
特別定額給付金
このコロナ自粛に対して国から全員が戴けるという『特別定額給付金』 色々と大変そう …
-
-
八王子の事務の方
八王子と吉祥寺の教室にはどちらも事務の方がいらっしゃいます。八王子教室はこの春よ …
-
-
平成から令和へ
私は天邪鬼なので世間が騒ぐ事については同調出来ず 『令和に変わるったってさぁ、昨 …
-
-
旬の筍(分かりにくっ…!笑)
先日のレッスンでNさんから立派なタケノコを戴きました!タケノコ大好き! ひとまず …
- PREV
- 日曜夜の…
- NEXT
- 教室が映画館に!(いや…会議)