スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

総練習@国分寺

   

今のところホール閉鎖にはならないようなので30日にはなんとかコンサートが出来そうです。

今日は総練習。全ての曲を伴奏に合わせて練習します。

 

密になるのを避けるためいつもは本番でお借りする公民館のホールでの練習。

小さい子から

BA0FB3C7-E4B9-48DF-937E-145940E1E947

大きい子まで

29D485D0-7151-49DE-AB96-BD7C2E3EAEDB

スペースはバッチリです。

 

合奏もこのように

5D0BCA1D-E7B9-4674-A15C-6CD850617D7D

ステージの下まで使って広く並びました。

 

本番のホールはステージのとても広いところなのでこれくらいの人数であればおそらく大丈夫でしょう。やっとコンサートが出来そうで何よりです。

 

国分寺支部ではモーツァルトを卒業したくらいから独奏をする事になります。今年初ソロに挑戦するのは

FC15D3BD-3DAE-4B50-BB56-39AE4E0E567A

Yくん。ベートーヴェンのロマンスを弾きます。途中、ちょっと音程の取りづらいところがありますがなかなか上手に弾いていました。

初めてのソロとは思えないほど堂々と立派な音で来週の本番が楽しみです。

 

会場では感染防止にこちら

D0891624-903B-4DDA-8BF5-4FD1F02CF8AE

消毒薬を用意。具合が悪いのに無理して来たという子はもちろんいませんでしたが、無症状でも陽性ということがあり得るコロナ。今後も対策を怠りなく当日まで過ごしたいです。

1人も欠ける事なく無事にコンサートを終えられますように…!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

コンサートの練習が始まる

2年に1度お誘いいただいているクリスマスコンサート。いよいよ今月から練習が始まり …

グループレッスンと卒業演奏会

ゴールデンウィーク中の良い陽気の今日、午前午後と音楽三昧でした。 午前中は三鷹で …

八王子支部今年の慰問

数年に渡りお訪ねしている老人保健施設「ゆうむ」。今年は11月の4日と決まりました …

吉祥寺支部コンサートの練習2回目

杉並公会堂のグランサロンにて吉祥寺支部コンサートの2回目の練習が行なわれました。 …

八王子教室でクリスマスバザー

今日は八王子教室にてクリスマスバザーがありました。数年前から始まったこのバザー、 …

江口有香リサイタル@八王子教室

ピカピカに晴れた日曜日、今日はスズキ・メソード出身で現在ニュージーランドのオケで …

吉祥寺チラシ

8月は八王子支部コンサート。そして9月には吉祥寺の支部コンサートがあります。いよ …

八王子 支部コン練習

今日は八王子支部コンサートの2回目のグループ別練習でした。 先日の練習で浴衣だっ …

クリスマスグループレッスン@八王子

八王子教室は他の教室と違い土曜日を担当しているのでグループレッスンをひらきやすい …

グループ別練習が始まりました@国分寺

8月末のコンサートに希望を託し教室でのグループ別練習が始まりました。 いつもなら …