スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

教室が映画館に!(いや…会議)

   

今日は吉祥寺ブロックの会議でした。オンライン併用でしたので…

EA033F3E-8BDD-4BED-85B7-0E04D3959E4C

こんな感じに。

 

F先生が事務所からプロジェクターを借りていらしてこのように映画館みたくなりましたー

 

教室奥の部屋には数名の出席者。半数以上がオンライン出席でした。

それにしてもオンライン会議って難しい…。マイクがオフのまま話してしまったり、めっちゃ声が小さくて聞こえなかったり、かと思えば大きすぎて慌ててボリューム下げたり。

 

Y先生はどうにもこうにも設定がうまく出来ないとかで…

『近所の分かる方に来ていただい設定していただいてるの。ごめんなさい、先に進めてて…!』

と、お電話で連絡がありました。画面にはその近所の方がバッチリ大写しになっていたりして…笑

 

こちらからは委員の先生が用意したマイクで発言していたのでおそらく聞こえ具合は問題なかったでしょう。ただしマイクは有線なので…

109F89E6-976B-43DE-924C-BA63D7A9AFD9

O先生もなんだか前のめり 笑

画面の前にいる司会のN先生はあちこち回されるマイクのコードを避けてしゃがんだり伸びたり大変です。

 

いったいいつまでこれが続くのか…。でもここ数日感染者数が増えているので今すぐ全員対面で、というのは現実的ではないでしょうね。

慣れてない自分たちにはオンライン会議では何も決められない、そもそも決められないどころかお互いの意見もうまく伝わらない。うーん…もうやだよぅ…(涙)

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

本部説明会

今日から計4回、卒業録音に関連しての本部説明会がオンラインにてあります。 今日は …

ホール打ち合わせ in さいたま

29日の演奏会のための打ち合わせで彩の国さいたま芸術劇場まで行ってきました。 平 …

八王子で会議

コロナの影響で春の総会も中止になりそのまま行事も次々中止になり…会議すら行なわれ …

プログラム発注@国分寺

コンサートのプログラムの発注。 20日のピアノ合わせに間に合えば良いので来週でも …

オンライン母の会@八王子

今日は八王子母の会。初めは対面でやる予定でした。 八王子教室の3階は弦楽も出来る …

久しぶりの弦楽

6月に対面レッスンは始まりましたがグループレッスンなど多くの人が集まるものはまだ …

ホール打ち合わせ

17日の本番に向けてホールとの打ち合わせでした。 クラスのコンサートでもお借りす …

国分寺の入会案内修正

今年に入ってから本部費が直接徴収となりましたので、支部の入会案内を修正する事にな …

会議からの〜教室レッスン回避して帰宅…!

新年初会議。自宅から最寄りの萩山教室で国分寺支部会議がありました。 新年なのでお …

会議のちカフェのちレッスン

毎日毎日…雨ですね。でも、天気予報によれば木曜日は『半袖の陽気』だそうなので期待 …