いよいよあと2回…!
弦楽のコンサートまでいよいよあと練習2回と迫ってまいりました…!
日曜日は支部の総会の後にいちょうホールへ移動しての練習でした。
いつもの大きな部屋が空いていなかったため少し小さいお隣の部屋。ちょっとごちゃごちゃしていましたが換気に気をつけながら午後の練習をこなしました。
子供たちも迫ってきているのが分かっているのでだいぶ良くなってきました。もの凄くおかしなところというのはなくなってきましたし 笑
実際コロナのせいであまり良くお稽古できていないのは事実です。でも子どもたちはみんなで弾くのが好きなのでなんとかこのままホール閉鎖とならないことを祈っているのですが…「緊急事態宣言」の文字がニュースサイトに垣間見え心配は尽きません。
ゴールデンウィークの人出を制限するためにとそこにかけて宣言が発出される可能性は高いのですが、2回目のような飲食中心であればホール閉鎖までは行かないハズ…。
もちろん入場者数の制限はあるでしょうが今回は大きく宣伝をしていませんのでそこまでお客さまが入る事もないかと踏んでいます。
最悪の場合、無観客収録としてでも開催を望みます。
みんな頑張っていますから…!(頼む…政府!)
関連記事
-
-
今年の夏期学校 その3
2日目と3日目は朝9時半から12時まで曲ごとにクラス別レッスンが行なわれます。私 …
-
-
レッスン2日目
今日のスケジュール 朝、教室別レッスン→移動してグループレッスン→午後のコンサー …
-
-
さいたまアートフェスタ
彩の国さいたま芸術劇場にて行なわれた「さいたまアートフェスタ」に国分寺支部の子ど …
-
-
夏期学校番外編 その1
夏休みとなりすっかり更新をサボってしまいましたが…ブログ再開です。とは言え休んで …
-
-
国分寺支部練習 その2
通常土曜日は八王子でレッスンなのですが、今日も夕方から国分寺支部の練習があったた …
-
-
クリスマスコンサート2021@府中
今年は感染拡大の山が起きたり収まったりで…出来たイベント、中止になったイベントと …
-
-
ピアノ合わせ@八王子
今日は来週に迫った八王子支部コンサートのピアノ合わせです。 いつもと向きが違うの …
-
-
口笛コンサート
4月30日の日曜日は国分寺支部の卒業演奏会です。今年は半分を『公開』とし、外から …
-
-
八王子支部PRミニコンサート
2月11日建国記念の日に、毎年の支部PRミニコンサートが行なわれます。教室紹介兼 …
-
-
吉祥寺支部コンサート その2
先日の支部コンサートでは色々な楽器科同士のコラボがありました。 ピアノとヴァイオ …