Yくんとオンライン
ちょっとお熱が出たり夏休み中にお勉強があって体力的にキツくなってしまったYくんのレッスンをオンラインに変更しました。
いつもは火曜日の吉祥寺クラスでのレッスンなのですが、今週は木曜日の午前中に。
自宅でリラックスして受けられたのでよかったかもしれませんね。
といっても子どもたちはみんな弾くときには真剣そのもの。一生懸命弾いているとついつい眉間にシワが。
『いまの、すごくよく弾けたけど…お顔がちょっとよく弾けてない風だったなぁ。ちょっと笑って弾いてみて 笑』
で、撮れた写真がこちら
微妙っ…!笑
とっても良いお顔ですがー
でも笑おうとすることで余計な力が抜けていいかもです。眉間のシワはついでにどこかに力が入ってしまうから。
右手がブレちゃいましたけど、だいぶ綺麗になりました。いつも気にして持てるといいね、Yくん。
個人的にはオンライン推奨派ではないのですが、このご時世ちょっと具合が心配な時などには便利な方法です。
いままでだったら
『休みます。』
で終わっていた場合でも、オンラインが繋げられれば少しでもアドバイスする事が出来ます。
復習の曲で詰まってしまった時でも横にお付きのお母さまが
『(小声で)3…』
とか
『(小声で)1…』
とかナイスアシスト。
『ずっと前の小料理屋の記者会見みたいで面白かったでーす』
みたいな 笑
こうして繋げた事でちょっとでもお稽古できてよかったです。お母さまのアシストも助かりました。ありがとうございました!笑
関連記事
-
-
コンサート後のレッスン
今日は国領のコンサートが終わってから初のレッスンでしたので、生徒さんから感想を聞 …
-
-
指導者研究会@吉祥寺教室
先日松本で全国指導者研究会が行なわれましたが、それと並行して小さな単位でも指導者 …
-
-
ご見学@吉祥寺クラス
緊急事態宣言下ですが各ご家庭と話し合いながら当面は対面レッスンを続けています。 …
-
-
Yくんの俳句
今日は吉祥寺でグループレッスンでした。リズムのYくんも参加してくれて、みんなと一 …
-
-
コンサートが続く
6月、7月は毎年『国分寺支部コンサート』『八王子支部コンサート』と続きます。まず …
-
-
国分寺合奏レッスン
毎月の合奏レッスン。今日は主に来月のクリスマスおさらい会の準備です。 国分寺支部 …
-
-
国領グループレッスン
昨日は午後は国分寺支部でしたが午前中には国領教室のグループレッスンがありました。 …
-
-
コンサートの練習@国分寺
国分寺の支部コンサートの練習が始まりました。 まずは1巻から3巻の曲。 今日はキ …
-
-
録音@八王子
八王子教室のSちゃん。今日は初録音。 私の予想では『今年は間に合わないかなぁ…』 …
-
-
教室がーっ…
先月末から始まった国領教室ビルの補修工事。事前にお知らせはあったのですが休み明け …
- PREV
- そして届いた幻のプログラム
- NEXT
- オンラインで面白画像が 笑