スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

Yくんとオンライン

   

ちょっとお熱が出たり夏休み中にお勉強があって体力的にキツくなってしまったYくんのレッスンをオンラインに変更しました。

 

いつもは火曜日の吉祥寺クラスでのレッスンなのですが、今週は木曜日の午前中に。

自宅でリラックスして受けられたのでよかったかもしれませんね。

 

といっても子どもたちはみんな弾くときには真剣そのもの。一生懸命弾いているとついつい眉間にシワが。

『いまの、すごくよく弾けたけど…お顔がちょっとよく弾けてない風だったなぁ。ちょっと笑って弾いてみて 笑』

 

で、撮れた写真がこちら

3B07400F-D367-4359-8643-02D509D14B2A

微妙っ…!笑

 

とっても良いお顔ですがー

でも笑おうとすることで余計な力が抜けていいかもです。眉間のシワはついでにどこかに力が入ってしまうから。

 

右手がブレちゃいましたけど、だいぶ綺麗になりました。いつも気にして持てるといいね、Yくん。

 

個人的にはオンライン推奨派ではないのですが、このご時世ちょっと具合が心配な時などには便利な方法です。

いままでだったら

『休みます。』

で終わっていた場合でも、オンラインが繋げられれば少しでもアドバイスする事が出来ます。

 

復習の曲で詰まってしまった時でも横にお付きのお母さまが

『(小声で)3…』

とか

『(小声で)1…』

とかナイスアシスト。

 

『ずっと前の小料理屋の記者会見みたいで面白かったでーす』

みたいな 笑

 

こうして繋げた事でちょっとでもお稽古できてよかったです。お母さまのアシストも助かりました。ありがとうございました!笑

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

クリスマスグループレッスン@吉祥寺

昨日の祝日は午前午後とグループレッスンでした。まず第1弾吉祥寺教室。 女子軍団 …

今日の姉妹デュオ

10月28日の市民文化祭に向けて八王子クラスのレッスンは主に演奏会の曲が続きます …

楽器屋さん

久しぶりにフルサイズを選びに楽器屋さんへ。 吉祥寺クラスに昨年転入してきたNちゃ …

コンサートが続く

6月、7月は毎年『国分寺支部コンサート』『八王子支部コンサート』と続きます。まず …

今日の合奏レッスン

月曜日に続いて今日も萩山教室で合奏レッスンがありました。 前回は連休だった事もあ …

これは良い!

某楽器屋さんでこれをゲット。 ちょっと分かりにくいですが…調号早見版クリアファイ …

演奏会ソリスト

昨日の八王子のレッスンに弦楽団トップでソリストのYちゃんが来てくれました。うちの …

国分寺支部クリスマスコンサートのための合奏レッスン

本気モードで頑張った八王子クリスマスバザーのあとは移動して合奏レッスンでした。 …

八王子コンサート練習開始

今週から八王子の支部コンサートの練習が始まりました。40回記念とあって今回は例年 …

チラシが出来ました!@国分寺

8月末に予定している国分寺支部コンサートのチラシが出来ました! 感染者が増えてい …