エトワールコンサートピアノ合わせ
今日は21日に本番を迎える大人コンサートのピアノ合わせでした。
当日のホールがあるオリンピックセンターの練習室で行ないました。
フルートアンサンブルの様子。
9月に予定していましたが緊急事態宣言の発出に伴い中止となりました。たまたま11月のホールに空きがあり少しの延期で開催することができ良かったです。
合奏は密になってしまうため当日のみとしましたので、今日は個人の合わせとフルートアンサンブルのみ。
おひとりずつ変わるがわるいらして合わせをしました。
連続参加で皆勤賞の吉祥寺クラスOさん。今年はドルドラ作曲の「思い出」を弾きます。
毎回終わった時に
『もう次はいいです…!』
と仰いますが声をかけると参加して下さいます。嬉しいです 笑
今年初参加の国分寺クラスNさん。
初めてお会いする先生方の中で弾きますので少し緊張気味。しかも奥のN先生が「手は腰!」で見守ってるし 笑
でもベラチーニのジーグをしっかりと演奏しました。大丈夫です。
もともと少し習っていらして最近クラスでレッスンを受けることになりましたので
『大人だけのコンサートありますがいかがですか?』
とお声がけ。
『そんな…大丈夫ですか…?』
と心配そうでしたがこれだけ弾けていればなんの問題もナシです。
今回は前回に比べて(コロナもあって)独奏者が少ないのは残念ですが、こうして続けていくことが大切だと思います。
この大人コンサートは「出られる時に出る」というスタンスでやっています。とにかく音楽を楽しむ会にしようという執行部の先生方の気持ちをみんなで広めていきたいです。
11月21日日曜日、代々木の国立オリンピック記念青少年総合センター小ホールにて14時開演です!
関連記事
-
-
新規教室PR
京王線の仙川に新しく開設される教室のPRに行きました。 仙川駅から徒歩5〜6分。 …
-
-
バザーの代わりに
人が大勢集まる「バザー」はいまこのご時世では出来ません。 でも実はバザーは教室運 …
-
-
国分寺支部コンサート終了!
事前の雨予報を覆し最高気温29度の中、府中駅にある『バルトホール』で国分寺支部コ …
-
-
吉祥寺PRコンサート当日
昨日は吉祥寺での教室説明会とミニコンサートでした。こちらの教室も4種類の楽器科が …
-
-
夏期学校の報告 その4
前夜にコンサートも終わっていよいよ最終日。 今年はいつもと違って最終日の午前中に …
-
-
お茶会…ではなく会議 笑
昨年5月末に大谷康子さんの演奏会を自主企画しました。 今年もやりま …
-
-
八王子市民文化祭
毎年参加している八王子市民文化祭が今年も無事に終了しました。 秋は学校行事や英検 …
-
-
本当なら…
今日は本当なら夏期学校のため松本に向かっているハズでした。 ところがそれどころか …
-
-
コンサート報告
17日の日曜日に行なわれた第40回記念コンサート。準備から考えると本当にたくさん …
-
-
スズキ・メソード八王子支部コンサート無事終了!
暑かった…本当に暑かった日曜日、八王子支部コンサートが無事に終了しました! コロ …