スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

エトワールコンサートピアノ合わせ

   

今日は21日に本番を迎える大人コンサートのピアノ合わせでした。

当日のホールがあるオリンピックセンターの練習室で行ないました。

A07EE66B-C5A8-43FE-A04A-05C25E36254F

フルートアンサンブルの様子。

 

9月に予定していましたが緊急事態宣言の発出に伴い中止となりました。たまたま11月のホールに空きがあり少しの延期で開催することができ良かったです。

 

合奏は密になってしまうため当日のみとしましたので、今日は個人の合わせとフルートアンサンブルのみ。

おひとりずつ変わるがわるいらして合わせをしました。

C84DB197-FA28-48F0-AAF4-E3B063AC190D

連続参加で皆勤賞の吉祥寺クラスOさん。今年はドルドラ作曲の「思い出」を弾きます。

毎回終わった時に

『もう次はいいです…!』

と仰いますが声をかけると参加して下さいます。嬉しいです 笑

 

今年初参加の国分寺クラスNさん。

C66F5049-53BA-4371-9E38-8EBDB880B4FE

初めてお会いする先生方の中で弾きますので少し緊張気味。しかも奥のN先生が「手は腰!」で見守ってるし 笑

でもベラチーニのジーグをしっかりと演奏しました。大丈夫です。

もともと少し習っていらして最近クラスでレッスンを受けることになりましたので

『大人だけのコンサートありますがいかがですか?』

とお声がけ。

『そんな…大丈夫ですか…?』

と心配そうでしたがこれだけ弾けていればなんの問題もナシです。

 

今回は前回に比べて(コロナもあって)独奏者が少ないのは残念ですが、こうして続けていくことが大切だと思います。

この大人コンサートは「出られる時に出る」というスタンスでやっています。とにかく音楽を楽しむ会にしようという執行部の先生方の気持ちをみんなで広めていきたいです。

 

11月21日日曜日、代々木の国立オリンピック記念青少年総合センター小ホールにて14時開演です!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

アークヒルズ音楽週間に参加

10月とは思えないほど気温の上がった体育の日の今日、アークヒルズ音楽週間への参加 …

ピアノ合わせ@八王子

今日は来週に迫った八王子支部コンサートのピアノ合わせです。 いつもと向きが違うの …

スズキ・メソード春休みこどもフェスティバルが無事に終了しました!

桜はすでに満開を終え少し散り始めていましたが、春爛漫の隅田川は多くの人で賑わって …

夏期学校 おまけ

ここ数年、SNSの普及により夏期学校期間中の写真撮影について厳しく制限されるよう …

市民文化祭の準備

秋になると各地で市民文化祭が行われます。八王子支部では毎年ひと枠を戴いて生徒さん …

吉祥寺イベント準備

3月に吉祥寺支部で行われるイベントの係になりました。事前の準備と当日のコトなど担 …

スズキ・メソードの子どもたちが虎ノ門ヒルズで祝賀演奏をお披露目

先月スズキ・メソードの子どもたちが虎ノ門ヒルズの1周年記念パーティーで演奏させて …

全国指導者研究会

昨日より全国指導者研究会のため松本に来ております。 指導者が持ち回りで企画運営を …

今日も支部コンサート練習

昨日はグループに分かれての練習でしたが、今日は全員合奏の曲の練習がいちょうホール …

ヴァイオリン科研究会@府中

あいにくの大雨となってしまった7月最初の日、府中市の駅ビルにある「バルトホール」 …