今日から夏期学校
スズキ・メソードの夏期学校のため今日から松本に来ています。
生徒さんは明日からの参加ですが、指導者は事前の打ち合わせがあり今日が集合日となります。
打ち合わせ会ではまず、全体のお知らせや注意事項を聞きその後各科に別れて今回の夏期学校での指導のポイントのレクチャーを受けます。最後にクラス別に打ち合わせをして解散となります。
今年も打ち合わせ会前の会場準備のお手伝いのため少し早く来ました。その都度指示を頂きあちこち移動。また汗ダクに。広い体育館のテープ貼りを少しだけやりました。
1mおきに目印のテープを貼った後のメジャーを回収するF先生。なかなか上手く貼れたので満足です!笑
今年の私の担当は8巻の『エックレスのソナタ』。とても好きな曲ですし色々と勉強出来るところがあるので、教室別のレッスンが楽しみです!
ご一緒させて頂くのは関西地区のM先生。
大先輩です。私にとっても勉強となる良いレッスンをなさって下さること請け合い!…いや、私も頑張りますが 笑
昼間は東京顔負けの暑さ…。子どもたちが元気に最後まで夏期学校を楽しんでくれるといいな!と思います。
クラスからも何人か参加します。みんなー、先生待ってるよ!
関連記事
-
-
八王子市民文化祭でヴァイオリンコンサート開催!
よく晴れた日曜日となりました。 今日は八王子いちょうホールにて市民文化祭参加のコ …
-
-
いよいよ前日
明日に迫ったコンサート。前日から準備に国技館へと入ります。今回たまたま前日も空い …
-
-
市民文化祭のプログラムが出来ました
今月17日にいちょうホールで行なう市民文化祭参加のコンサート。プログラムが出来ま …
-
-
市民文化祭
今日は八王子市民文化祭参加のコンサートをいちょうホールの小ホールで行いました。あ …
-
-
今年は対面のみでの夏期学校。松本も年々暑くなっていてすでにグッタリ…
いよいよ2024年の夏期学校が始まります。 といってもピアノ科は昨日からスタート …
-
-
何でこうなった?笑
市民文化祭での弦楽演奏の写真をA先生から送っていただきました。 ヴィヴァルディの …
-
-
4年振り!八王子弦楽合奏団コンサートが八王子いちょうホールにて行なわれました
前回2021年に開催予定だった八王子支部弦楽合奏団定期演奏会。 ご承知の通り、新 …
-
-
八王子市民文化祭
毎年参加している八王子市民文化祭が今年も無事に終了しました。 秋は学校行事や英検 …
-
-
八王子弦楽合奏団集中練習!今年は教室なのでバーベキューはナシ 笑
ここ3年ほど高尾のわくわくヴィレッジにて集中練習をしていましたが今年は教室での集 …
-
-
グループレッスンと卒業演奏会
ゴールデンウィーク中の良い陽気の今日、午前午後と音楽三昧でした。 午前中は三鷹で …