スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

国分寺支部コン練習

   

研究会から帰った途端、今月の24日に行なわれる国分寺支部コンサートの練習です。行く前から始まってはいたのですが、自分が出られない曜日にやっていたためなんとなくまだその気になっていませんでした 笑

E234F846-77C0-407D-9382-C6C01AE97B4E

チビチビ軍団のキラキラ星から。まずはお肘のお稽古。きちんと動いてるかな?まだよくお話の聞けない微妙な子もいましたがなんとか練習する事が出来ました。とは言え…リズムで参加する子なんて止まったり弾いたりフリーダム…笑

 

3E1E5AB8-85A7-4B9A-AFE0-A8F855F23AA6

突然の少人数。物凄い上級生の曲?ではなくて2巻のメヌエット。合奏前半の参加者が少なく(またはチビチビ軍団が多く、とも言う)ほんの2巻でガクンと人数が減りました。

そして…

48C9C40A-A88D-4935-B613-EFF02C456B35

増えたー!

夜からはOBOGの先輩方も来て下さりなんとか形になり、無事カノンとドッペルの練習が出来ました。…よかった!

 

6月国分寺、7月八王子と支部コンサートが続きます。日曜祝日は壊滅的…。体調を整えて迷惑かけないように頑張ろっと

 

 

〜おまけ〜

E544DE66-DCFF-4531-84D7-1992806F012F

このところ毎年来てくれているOGのRちゃん。在籍していた時の教本は前のものなので4巻を買い直してくれました!すごいなぁ

『だって!ウチのにはボーム載ってないもん…』

確かに…他の曲も弓順とか変わってたり…ね。ごめんよぅ

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とレッスン , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

国分寺合奏レッスン

毎月の合奏レッスン。今日は主に来月のクリスマスおさらい会の準備です。 国分寺支部 …

今日の練習

今日は八王子支部弦楽団の練習日でした。今月から再開し、2回目の練習です。 新年か …

教室紹介 京王国領編

木曜日は京王線の国領という場所で教えています。 ここは私が行っている他の教室にく …

最後の練習@国分寺

いよいよ今週末に迫った国分寺支部コンサート。 今日は萩山教室で最後のグループ別練 …

結婚式の翌日

かなりエネルギーを使った結婚披露宴の翌日は3件の仕事が被っていました… その1、 …

大人コンサート合奏練習

夏休みど真ん中お盆明けの日曜日の今日、大人のためのエトワールコンサートの合奏練習 …

今回は打って変わって…

今週2回目の国分寺教室合奏レッスン。今回は… 驚くほどぎゅうぎゅう 笑 &nbs …

弦楽の練習

今日は夏休み明け1回目の弦楽練習日。 秋の市民文化祭に向けての練習がメインとなり …

いい姿勢かなー?

小さい子にとってヴァイオリンを弾く際の『いい姿勢』はなかなか難しい事のひとつです …

アメリカから

私が生徒で習っていた時、少し年下に物凄く上手なKくんという男の子がいました。小学 …