スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

教室前に何かが…

   

吉祥寺の教室の前は道路の拡張予定である事から市が(国が?分からないけど)買い上げており、パイプのバリケードが張り巡らされています。

そのバリケード内におウチが建った…?

5A3BE561-8A16-4B55-A135-87A59C7D4973

建築資材置き場なのでしょうか…。

火曜日に来た時は跡形もなかったのですが今日はこれ。建てるの早いな…

 

雨が酷かったので中は覗いていませんがちょっと興味ある。

「100人乗っても大丈夫」が謳い文句のあの物置だろうか…それとも…とか色々と考えてしまう 笑

 

徐々に工事が進んでいるのでしょうか。でもほとんどの建物が道より中側に建てられているのに比べて、この物置の向こうに見えるお店だけは道路のギリギリまでの位置から立ち退く気配ナシ。

人ごとながら心配になりますがこうなるとどこまで頑張るのか挑戦を見守りたい部分もあったりするのが人間の心理というもの 笑

孤高の存在となりつつあるお店に今後も目が離せません…!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今日の練習

月に2回のペースで行われている弦楽団の練習。今日は合奏教室の生徒さんも合同で練習 …

おさらい会ピアノ合わせ@国分寺

今日は、18日の日曜日に行なわれる『国分寺支部クリスマスおさらい会』のピアノ合わ …

コンサート練習@国分寺

今日は国分寺支部コンサートの練習日。グループの練習に加えて合奏練習、アンサンブル …

グループレッスン@八王子

今日はグループレッスン。 上級生が来てくれると上の方の曲までできて助かります。 …

合同グループレッスン

吉祥寺クラスは今グループレッスンの参加率が悪く、初歩の生徒さんメインであまり曲が …

国分寺ピアノ合わせ

昨日は20日に行われる国分寺支部のクリスマスおさらい会のピアノ合わせでした。おさ …

ホール打ち合わせ@八王子

今日は少し早いですが八王子支部コンサートのホール打ち合わせにいちょうホールへ。 …

吉祥寺グループレッスン

午前中八王子の弦楽団の練習があり、そのままハシゴで吉祥寺へ向かいました。今日もダ …

行事ラッシュ

いよいよ5月が近づいてきました。行事が続きます。 5月3日は、午前中にクラスコン …

楽器屋さん

久しぶりにフルサイズを選びに楽器屋さんへ。 吉祥寺クラスに昨年転入してきたNちゃ …