スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

グループレッスン@八王子

   

10月28日の八王子市民文化祭に向けてのグループレッスンが始まりました。今日から前日までの期間に行なわれるグループレッスンには誰がどこに何回参加してもOK。スタンプラリーもやってます!

今日はA先生クラスと私のクラスの合同。

0B7D0E74-A1CD-49E7-9EFB-D7FFEF92F745

いつもより大勢での練習で部屋もいっぱいいっぱい。いいですね!

当日の合図はA先生が担当して下さいますが、今日は1回目という事もあり少し面白くしよう!となりまして…1曲ごとにA先生とジャンケンをして『勝った方が』レッスンする事に。

『勝った方が』ここ、ポイントです。初めは『負けた方が』やろうと話していたのですが私はジャンケンが弱いので…

『負けた方かぁ…』

とガックリしていたら

『別に勝った方でもいいよ!』

との有難い申し出がっ 笑

案の定負け続け10曲中2曲だけレッスンしました 笑。A先生ジャンケン強いなぁ。

 

上級生も結構来てくれていたので8巻の曲もしっかりお稽古。

E9F9A222-7874-423D-97EC-AA55044BA162

石戸クラスフルサイズ軍団に混じってA先生クラスのMちゃんも頑張りました。

 

しかも今日はなんと贅沢な事に

BF658F28-5DA0-4986-A90B-E94C6CC135A5

M先生の生伴奏付き!とてもよかったです。M先生から『伴奏の練習に、グループレッスンに行っていい?』とご提案いただき、わざわざいらして下さいました。支部全員で一丸となって良い演奏を目指します。誰でも参加可能なグループレッスンも「なるべくみんなで合わせよう!」という気持ちから指導者で相談して始めた事です。生徒さんたちも自分のクラスだけではなく他の先生のレッスンにも参加してくれます。

こうして一人ひとりの腕前が向上していくのは本当に嬉しいですね。スズキならではの合奏レッスン。この後の日程も良いレッスンが受けられる事と思います。みんなたくさん行ってね〜

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

国領教室周辺駐車場

教室のすぐ裏に駐車場があります。 あれに見えるは我が愛車。 玄関前からすぐそこで …

大人の合奏会

9月に行なわれたエトワールコンサートの打ち上げで持ち上がった「大人の合奏会」企画 …

いい右手

ヴァイオリンの右手、すなわち弓を持つ方の手は本当に難しいです。でもこの右手が演奏 …

グループレッスン@国領

今日は国領教室のグループレッスンです。いつものようにもうお一人の先生のクラスと合 …

最後の練習

いよいよ明日に迫った本番…!今日はピアノ合わせがイマイチだったゲーモールチーム最 …

八王子 コンサート総練習

暑さが戻って来た今日、いよいよ来週に迫った支部コンサートの総練習がありました。抽 …

合奏練習@八王子

この日曜日から支部コンサートの全体での練習が始まりました。まず全員合奏の練習。主 …

支部コンサートポスター

7/23に行なわれる八王子支部コンサートのポスターが届きました。(比較対象にスリ …

八王子弦楽合奏団の定期演奏会が5月にあるのです。今日は先輩も参加!

2年ごとに開催している八王子弦楽合奏団の定期演奏会が今年の5月に開催されます。 …

演奏会ソリスト

昨日の八王子のレッスンに弦楽団トップでソリストのYちゃんが来てくれました。うちの …