八王子練習は大部屋で
まだまだ宣言解除とならない東京都内。それでもなんとか弦楽の練習をみんなでするために、いちょうホール地下の練習室をお借りしました。
隙間を広ーく取って譜面台は1人1本。もちろんマスク着用です。
久しぶりに全員での合奏。中高生の期末試験直前ではありましたが、みんなもこの練習を重要と感じてくれたのか朝から全員が集合しての練習となりました。
いつもの教室ホールとは違い自分の音(だけ?)がダイレクトに聴こえる。なんだか心配になってちょっと遠慮して弾いてしまう…
『どうせ練習なんだからさ、どんどん音出していっぱいミスっていいから!』
そんなコト言われてもなぁ、と思う子どもたちの気持ちもわかりますがね 笑
毎年行なっている山中湖合宿は今年も見送る事になりました。
でも予定している5月の演奏会が行なわれるのであれば練習は進めないとなりません。そのため3月には合宿代わりの集中練習をやはりこの場所でする事にしました。
教室以外で練習するには会場費がかかります。この広い練習室を午前午後とお借りするのは決して少ない出費ではなく…でも、それでも練習した方がいいのでそこはお金をかけるところでしょう。
時間を有効に使ってしっかり練習したいです。
〜おまけ〜
その後教室に移動して上級生のレッスン。
ポカポカしていて眠い…笑
関連記事
-
3クラス合同グループレッスン!
毎年12月のグループレッスンは教室ホールの取り合いになります。 今 …
-
大掃除とグループレッスン@国領
クリスマスとは言え学校は終業式。土曜日からの3連休を考えたらちょっとやり繰りして …
-
特別レッスン@国分寺教室
今日は27日のコンサートの曲の仕上がり具合に不安があるHちゃんが国分寺教室に弾き …
-
コンサート練習@国分寺
今日は国分寺支部コンサートの練習日。グループの練習に加えて合奏練習、アンサンブル …
-
ナイスアイディア!
こちらは小さい生徒さん用の組み合わせ自由なピアノの足台。通称『とび箱』(勝手に命 …
-
今日のレッスンは…
月曜最後のW家姉妹。今日も市民文化祭に向けての弦楽練習を。 まずは …
-
ホール打ち合わせ@八王子
今日は少し早いですが八王子支部コンサートのホール打ち合わせにいちょうホールへ。 …
-
大人コンサート合奏練習
夏休みど真ん中お盆明けの日曜日の今日、大人のためのエトワールコンサートの合奏練習 …
-
グループレッスン@八王子
今日のグループレッスンの参加はこれだけ… なんてこった…(あとから2人来てちょっ …
-
今日は1人ずつ
次の日曜日が本番。今日はいよいよ1人ずつのピアノ合わせです。 独奏デビューのKち …
- PREV
- インターフォンの謎
- NEXT
- 終わりが見えてきた?