スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

PRミニコンサートとグループレッスン

   

比較的良い陽気だった今日、午前中は八王子教室でPRのためのミニコンサートを行ないました。

817A15E9-AD11-4019-80C2-ACAC701C9D54

リハーサルに臨む子どもたち。こうした行事の度に何人もの生徒さんが参加してくれるのは嬉しい事です。演奏者がいなければお披露目も出来ませんし。

 

今日はこんなにお土産がいっぱい。

BF8822C3-5AB2-42D6-858C-6CCE3B098E61

いつも教室パンフレットとアンケートは用意するのですが、今年はそこに加えて

・PRコンサートを見て入会された生徒さんの体験談集

・鈴木先生の言葉のハガキ

・関東地区特製缶バッチ

・それらを入れるPR用ファイル

役員さんからのアイディアもあり色々とご用意させていただきました。

 

お迎えはこちらの…

66623C08-AA66-430F-8442-37AA4BF8D3C8

キラキラ坊やと鈴木先生。

いつも玄関で生徒さんを迎えているキラキラ坊やが3階に。実は以前に左腕を負傷しており(笑)楽器をダランと下げていたのですが今日は応急処置でこの通り!しっかり演奏スタイルに!

 

駅前ビルにある乳幼児の施設『ゆめきっず』さんから大勢の方がご来場下さいました。

ただし…1歳未満の子も多かったのですが。でも今後もご案内をお送りし、適齢期になったら即始められるように準備していけたらと思います。

47CCA1F4-AFF4-4C01-BFBB-2CF2B6907B48

みなさん熱心にご覧になっていました!ぜひ夏の支部コンサートにもいらしていただきたいです。

 

そして午後は吉祥寺に移動。合同グループレッスンを。

27BDBB57-0221-4426-AA14-1BE71BF77E8C

4月のクラスコンサートに向け2クラス合同でレッスンしました。吉祥寺クラスはこのところ少人数になってしまう事が多かったため、いつもと違う雰囲気で練習出来てよかったのではないでしょうか。

いつも元気なTくん。初めは吉祥寺の仲間がいなくて借りてきたネコみたいに緊張していましたが、段々と慣れてきてレッスンを盛り上げてくれました。ありがとね!

来月はもう少し大きい会場で、また合同でレッスンします。次には行けます!と言ってくれている生徒さんもいるのでさらに大人数でしっかりとお稽古したいと思います。

 

次回までにはきちんと合奏曲を決めて事前予告するので、さらに今日よりも立派に弾ける予定。(…と希望する 笑)

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今日の練習

今日は聖蹟桜ヶ丘のお教室にて演奏会の練習がありました。いよいよオペラ『ラ・ボエー …

イベント話し合い

今日は市ヶ谷で会議でした。その後お昼を食べながら吉祥寺のイベントに関する話し合い …

彩の国さいたまアートフェスタ。まだ中止の連絡はありませんが…

今月30日に企画されているこちらのコンサート。 彩の国さいたま芸術劇場で行なわれ …

クラスのコンサート

今年の5月31日の日曜日にクラスのコンサートを行います。 クラス…と言っても、レ …

国分寺支部子どもたちのヴァイオリンコンサート 西国分寺いずみホール

なんとか雨は降らずにすんだものの蒸し暑い1日となった土曜日、国分寺支部コンサート …

吉祥寺納涼会

今日は一日中降ったりやんだりのあいにくの空模様でしたが、吉祥寺教室の生徒さんとの …

夏期学校指導者打ち合わせ@松本

生徒さんは明日から、指導者は今日から松本での夏期学校が始まります。いつも車で向か …

ピアノ合わせ@八王子

今日は来週に迫った八王子支部コンサートのピアノ合わせです。 いつもと向きが違うの …

コンサートプログラム

31日のコンサートのプログラムが出来ました! 今年はこの色です。(何色って言うか …

今年も慰問に伺いました

数年前から続いている府中の老人ホームに加えて昨年初めてお伺いした高齢者向け集合住 …