合わせの様子 弦楽編
昨日の合わせの様子を一部ご紹介します。
前半はカルテット伴奏による協奏曲です。今回は8名が対象となりました。
Sちゃんのバッハ協奏曲イ短調。この曲は伴奏も結構難しいので注意が必要です。
Yくんのヴィヴァルディ協奏曲ト短調。いい表情で弾いています。彼はつい先月鎖骨を骨折してしまったのですが、回復が間に合ってよかったです。ついでに…体育祭が土曜日でよかった 笑
Kちゃんのヴィヴァルディ協奏曲イ短調。彼女は体調不良でゴールデンウィークまるまる台無しになっていました。でも、昨日までにしっかりお稽古を積んでくれていました。
ピアノの伴奏と違い、弦の音が後ろから聴こえてくる中での演奏は中々難しいです。自分をしっかり持って弾かないと崩れてしまいます。でも昨日はみんな大きな問題もなくしっかりと弾いてくれました。
安心です!
関連記事
-
-
老人ホーム慰問
昨日は、私はチェロ科の練習があったので欠席しましたが、国分寺支部の生徒さんたちが …
-
-
クリスマスコンサート 打ち上げ
日曜日には12月のクリスマスコンサートの打ち上げがありました。 幾度となくお伺い …
-
-
八王子練習日@いちょうホール
毎年の弦楽合宿が叶わず…今日から集中練習としていちょうホール地下練習室へ。 宣言 …
-
-
新年指導者研究会@日暮里
ここ数年、成人式の日は新年指導者研究会です。 グランドコンサートの練習会場として …
-
-
6CELLOS
新年最初のコンサート。めぐろパーシモンホールに6人のチェリストのコンサートを聴き …
-
-
リサイタルおまけ
昨日のリサイタルでは大ホールではこちらの催し物が。 シェイクスピア「終わりよけれ …
-
-
スズキ・メソード 国分寺支部コンサート無事終了ー
連日猛暑です… まだ6月なのに…! 今日は国分寺支部コンサート。府 …
-
-
総練習@国分寺
今のところホール閉鎖にはならないようなので30日にはなんとかコンサートが出来そう …
-
-
林峰男先生と子どもたちのコンサート
日付が変わってしまいましたが27日の日曜日は吉祥寺母の会主催『チェリスト林峰男と …
-
-
国分寺支部クリスマスおさらい会
昨日は国分寺のけやき幼稚園ホールにて『クリスマスおさらい会』を行ないました。毎年 …
- PREV
- コンサートの伴奏合わせ
- NEXT
- 合わせの様子 ピアノ伴奏編