八王子の会議
火曜日は八王子で会議でした。
こちらも来月は総会となり新幹事さんと交代になるので、このメンバーでの会議は最後となります。
役員さんも三人のうちお二人が任期満了となります。Kさんは何度も何度も駆り出されもう何年も役員を勤めて下さいました。チェロを習っている下のお子さんが大学に入ったばかりなのでもしかしたらまた巡ってくるかも…!?
この1年私のクラスから出て下さっていた幹事さんは比較的新しい方がお二人。初めはとても不安だったようでご心配されていましたが、いくつもの行事でしっかりとお力を発揮して下さりとても助かりました。
お世話になりました。ありがとうございます!
お子さんがまだ小さいのでまた声をかけるかもしれませんが、その時にはよろしくお願いします(今から…! 笑)
来年度は初めてのSさんとベテランのYさん。去年に比べたらたまたますんなりと決まりましたが、お仕事をされている方が増えてきたこの頃ではこうした係を決めるのも大変です。
でも、みなさん我が子のためならと各方面やり繰りをしてご協力下さいます。本当に頭が下がります。これこそがスズキ・メソードの理念だとは思いますが「当たり前」と思ってはいけない、そこはいつも肝に命じておかなければと思っています。
いつもありがとうございます!
〜おまけ〜
今朝の食卓に並んだなんだかすごいトマト。
(甘くて美味しかったのですがちょっと怖かった 笑)
関連記事
-
-
ホール打ち合わせ
昨日は吉祥寺支部総会でした。無事に予算も通り、特に大きな問題もなく終了。 そして …
-
-
今日の会議
今日は国分寺支部の会議が萩山の教室でありました。 (自分の資料は片してしまったの …
-
-
例会@市ヶ谷 からのYくん来訪
今日は市ヶ谷で関東地区の例会。 相変わらずのオンライン併用なので会場にはこの程度 …
-
-
ブロック会
スズキの教室は全国各地にありますが地域ごとに『なになに地区』と分かれています。私 …
-
-
いよいよ…!
先生方のお手元に来年4月に両国国技館で行なわれる『第54回スズキ・メソードグラン …
-
-
クラスコンサートのホールがとれました!なんと約3年半振りに
もちろんコロナのことがあったので控えていたのはあります。 とはいえ・・生徒さんに …
-
-
松本にて国際会議と指導者研究会が行なわれました その2
13日~15日の国際ティーチャートレーナー会議に続き、15日~18日の日程で全国 …
-
-
統計調査?
国分寺教室に届いたこちらの統計調査。 経済センサス(センサス?ってなんだ?) & …
-
-
今週は午前ナシ…
今日から始まった午前ナシ週間… (手帳1部公開 笑) 会議会議会議会議オンライン …
-
-
楽器屋さん?
いま自宅の玄関は楽器屋さん 笑 さまざまなサイズを取り揃えております!なんちゃっ …
- PREV
- 吉祥寺の会議
- NEXT
- コンサート合奏レッスン