終わりが見えてきた?
帰宅したら1通の封筒が。
団地内には駐車場を借りている人だけで組織された「小川住宅カークラブ(OCC)」というものがあります。
ここのメンバーで毎日取締り(笑)をします。
そして月が変わるとこうした書類が来て私が請求書を作ります。
毎日の記録からこのように細かくチェックして回数を割り出す…面倒ですよね。これをカークラブ役員さんがして下さっています。
…今年度は結構お歳の方。本当にご苦労さまです…
カークラブの任期は理事とズレているのかこのようなご挨拶がありました。(私の任期は5月末の総会までなので)
丁寧なご挨拶、気持ちが温かくなりますね。
明日にでもお礼のご返信を書かなくては。綺麗に書く自信がないので本当は手書きはニガテ…でもここはやはり手書きできちんとお返事したいところです。
Yさん、お世話になりました。ありがとうございました!
関連記事
-
休み中の色々
正月休みでも特に何もなく駅伝を見たりしてボヤーっとしていましたが、いくつかあった …
-
荷物運び
12日の演奏会では2曲ほどチェンバロという楽器が入ります。もちろん本物を所有する …
-
ちょっとドキドキした話
先日、帰宅したらドアポストに1通の封書が届いていました。 東京都主税局 『…え! …
-
今度は団地の理事会 笑
日曜日の夜7時から9時、なぜかこんな時間に団地の理事会が行なわれるという…(年配 …
-
ついに…思いで深き我が団地最後の総会が行なわれました
小学6年生の時に越してきたここO団地。大学卒業で独り暮らしをするまで住んでいまし …
-
横浜線中山駅
横浜線の中山駅には母の実家があります。 夏休み、年末年始と長い休みにはいつも泊ま …
-
冬支度
今朝は寒かったですね…。明日もまた朝は冷え込むようです。 昼間到着した時にはそれ …
-
クリスマスコンサート
2年前にも参加させていただいたA先生のアンサンブルコンサートに今年も出ます。 ク …
-
母のボランティアのお迎え帰りに寄ったランチはハロウィン全開であったの巻
母はけっこうなお歳にもかかわらずけっこうな行動派 笑 毎週水曜日には外国の方(主 …
-
実家で忘年会
学生時代に仲良くしていたKくん夫妻と忘年会。 メガネは姉…笑 Kく …
- PREV
- 八王子練習は大部屋で
- NEXT
- 国分寺で字の練習 笑