今年の指導者研究会は
昨年春のパンデミックからあっという間に1年が経ちました。
何がなんだか分からず次から次へと行事は中止、当然昨年6月の指導者研究会もオンライン開催となりました。
あれから1年で世の中も対処法を覚えつつあり、どうやら今年は現地参加も可能になりそう。
という事で調査がありました。
『現地(松本)に行きますか?オンラインで参加しますか?』
実はその前に「今年は弦楽をやります。ベートーヴェンのカルテット、ラズモフスキーから抜粋です」とお知らせが来ていました。
現地参加の指導者の中から参加者を募るというもの。
これは弾きたい!
ずーっと前のまだ指導を始めて間もない頃、仲間とカルテットを組んでいました。その時に練習したことのあるベートーヴェンの四重奏曲。
難しい曲が多いベートーヴェンですがとても勉強になりそして楽しかったことを覚えています。
という訳で私は現地参加にしました。
そして弦楽のメンバー募集に応募しました。
先着順という事でどうやら通ったらしく楽譜についてのお知らせが来ました。ひと安心。
少しだけ不安でした。というのも…ヴァイオリン科の指導者の中にはヴィオラの認定を受けている先生方が多く、そちらが優先されるかも?と思ったもので。
ヴィオラ認定には(いまどうなっているか分かりませんが…)松本に通う必要があり、勉強したいとは思っていても平日全部レッスンがある自分にはなかなか難しかったので受けていませんでした。
この機会に豊田耕兒先生とご一緒できるのはとても嬉しいです。もちろん世の中の様子次第ではどうなるか分かりませんが…期待して待ちます。
あ…練習して待ちます 笑
関連記事
-
ヴァイオリン科研究会@オンライン
今日は教本に関しての研究会でした。 本会ヴァイオリン科特別講師の江口有香先生。ニ …
-
ピアノ科地区委員会
今週は会議ウィークです。月曜日の八王子会議から始まり、水曜日こそ歯医者で会議では …
-
袋詰め作業
今日のグランドコンサート委員会では後半に袋詰め作業をしました。 指導者ごとに登録 …
-
八王子支部コンサート会議
先日、ひとつ支部コンサートが終わりました。次は八王子です。 八王子支部では毎年夏 …
-
国分寺支部コンサートが行なわれる東村山のホールの打ち合わせがありました
ここ数年、府中のホールをお借りしていた国分寺支部コンサートですが、各所で行なわれ …
-
今年の新年研究会も日暮里のホテルラングウッドにて行なわれました
思えば・・昨年この会場でコロナの濃厚接触者となったのを知り(その後発症ナシでした …
-
今日のお仕事
その1 発注していた印刷物を多摩市の印刷屋さんまで取りに行く そ …
-
八王子教室と国分寺教室 スズキ・メソードの先生は大忙し
12日に予定されていた八王子のグループレッスンが台風の影響で今日に変更に。このレ …
-
弦楽団1日練習
昨日は八王子の弦楽団の練習日。5月の演奏会に向けていよいよ本気にならないと間に合 …
-
総会準備@団地
やっと5月で団地理事が終わります。なんだかんだで長かった… 今月行 …
- PREV
- 国分寺で字の練習 笑
- NEXT
- 広告掲載