ホール打ち合わせ in さいたま
29日の演奏会のための打ち合わせで彩の国さいたま芸術劇場まで行ってきました。
平日の朝なので渋滞を予想し2時間ほどみて早めに家を出ました。
…1時間で着きました 笑
渋滞加減はその日によるのでツイていただけだとは思います。でも、確かに思ったほどの渋滞ではなかったですが実際にこれくらいで行ける距離でもあります。
これでも途中コンビニに寄ってコピーをしたりちょっと時間潰しをしたりしたのですが結局駐車場でだいぶ待ちました。本を持って来なかったことを激しく後悔 笑
昨年も同じコンサートを行なっているので打ち合わせは滞りなく終了。設備費などの明細も出てあらためてもう少しチケットをオススメしないとまずいぞ?と感じました。
昨年はホールの収容人数が「半数」と設定されていた関係でホール代金がなんと半額に!これ…大きいです…!おかげさまで昨年は持ち出しナシで開催することができましたし。
さて今年は?
『去年は半数で半額ってなりましたけど今年はそういうの…ないですよねぇ?』
一応聞いてみた 笑
『あ、もうナイですねぇ。それ続けてたらホールも危ういので 笑』
…ですよね…
それでも
『でも、どこかでオマケしてくれるわよね?』
と無茶振りする我らが大将 爆笑
当日まであと10日ほど。ここから巻き返しをはかります…!頑張ろう…!
関連記事
-
-
コンサートのマナー
残念な事にこのところコンサートに限らず色々なところでマナーの低下を感じます。 例 …
-
-
ホール打ち合わせ@秋津
今日もまた違う行事のホール打ち合わせで東村山の秋津へ。 こちらは国分寺支部のクリ …
-
-
ブロック会
スズキの教室は全国各地にありますが地域ごとに『なになに地区』と分かれています。私 …
-
-
コンサート荷物
私はいつも車移動が好きなので、たとえ打ち上げで飲めなかろうが当日は車で行きたい派 …
-
-
袋詰め作業
今日のグランドコンサート委員会では後半に袋詰め作業をしました。 指導者ごとに登録 …
-
-
卒業録音
今年の録音を提出しました。 生徒さんの大切な録音。何度も聴き直しきちんと入ってい …
-
-
研究会レポート その1
実は今年の研究会では弦楽に登録をしていて、期間中には最終日のコンサートに向けてベ …
-
-
指導者研究会 in 松本
今日から、スズキ・メソード発祥の地である松本で全国指導者研究会が行なわれています …
-
-
関東地区委員会
私は所属している関東地区の委員です。2年ごとにメンバーを入れ替え最長3期6年勤め …
-
-
八王子でHPの打ち合わせ
八王子支部にも独自のホームページがあるのですが、みんなあまり慣れていない事もあっ …
- PREV
- 幹事会からの〜
- NEXT
- 【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 むきゅうどうのレッスン