スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

会議はオンラインが定着

   

月初めの月曜日は本部ミーティング。

ミーティングと言っても基本的に会長が報告事項をお話しになり、特に質問がなければほんの30分ほどで終わるというものです。

 

報告だけなのであまり必要性を感じないうえ特に義務でもないので最近はパスすることも多かったのですが、ちょっと事情があり今日は参加しました。

3B52B8D8-C6D7-4763-B22A-A3B18796B81D

会長の背景にはウクライナとの連帯を示すサイン。

細かいことですがこういうことで少しでも協力出来るといいですね。

 

今日のミーティングもやっぱり報告のみ。そして特に緊急性を感じない内容…

 

実際にこの月初めの本部ミーティングって必要なんだろうか…(そんなこと言っちゃダメ!笑)

 

というか…もっと他に重要なテーマがあるんじゃないかな?といつも思います。喫緊の課題…なのかもしれませんが、テーチャートレーナー会議って自分と直接関係ないし。

指導者に「参加せよ」というならもっと全員に関係のあることを中心に話してくれたらいいのに、といつも思います。

 

先月は(出てないけど 笑)突然「スズキのSDGs」とか言い出したらしい。いやいや…参加していた先生方「SDGs」が何の略か知ってるのかな…?(会長はもちろんご存知でしょうけど)

 

自分も

『SDGsってなんの略だろ…??』

と思って調べるまで分かりませんでした。ニュースとかで何度か言ってるのを聞いて知った気になってしまいますが果たしてなんの略?と思うと答えられない人多いと思う 笑

『持続可能ななんちゃらかんちゃら…』みたいな 笑

 

そして「スズキのSDGs」として何を目標とするのかは尚のこと分からないのであった。

頑張ろう、うん。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

お盆の間に

ずーっと忙しくて練習動画の編集が出来ず…そのままになってしまいましたが、やっと少 …

東京文化会館で開かれたヴァイオリニスト大谷康子さんのリサイタルに伺いました

昨日とはうって変わって日差しが出ましたね。 昨日はみぞれの降るなか、午前中は吉祥 …

埼玉で秘密の会議 笑

今日はこのところO先生と一緒によくお会いするK先生の地元、埼玉での秘密会議。 美 …

楽器屋さん?

いま自宅の玄関は楽器屋さん 笑 さまざまなサイズを取り揃えております!なんちゃっ …

大掃除@吉祥寺教室

今日は吉祥寺教室の大掃除でした。吉祥寺教室はダスキンと契約していて、週に一度プロ …

今日は対面で

国分寺支部の会議は対面でします。人数が少ないですし教室も十分な広さがありますから …

オンライン配信の講習

今年の夏期学校は完全オンラインとなりました。(昨年は中止で代替イベント。) また …

コンサート会議@八王子

今日は久しぶりのまとまった雨となりました。こんな中、八王子教室にて支部コンサート …

社団の総会@オンライン

月曜日は公益社団の総会でした。私は代議員をお引き受けして2期目後期、4回目となり …

会計監査

昨日も暑かったですね…。昨日は午前中から地区の会計監査のために西船橋のお教室まで …