間もなく宣言解除
どうやら今回は期日通りに緊急事態宣言が解除となるようですね。
といってもまだ解除前の吉祥寺。
ちょっと用事で駅前まで。商店街にはこんな感じで垂れ幕が出ています。
「できる限り」がちょっとちっちゃいのがかわいい。
この注意喚起が吉祥寺駅前から縦横に広がる商店街に下がっています。
が…
みーんなお構いなし…。虚しい垂れ幕…
宣言解除に懐疑的な声はありますが街の実態はこんなですから、続けても意味ないでしょう。
夜8時以降にレッスンが終わって全ての飲食店が閉まっている中、空腹を抱えながら家路を急ぐ我々にとっては解除は歓迎?
いやそれにしても…去年の自粛はなんだったんでしょうね…。今より数段感染者数は少なかったはず。それなのにあんなに怖がって何もかも機能停止していましたよね。
そしてみんながお互いの事を思いやりステイホームを呼びかけ…
それが今では
『こんなに人出があると怖いですー』(あなたもだよね…?)
『自粛って分かっていたけど〜…来ちゃいました!』(それは分かっているとは言わないよ…?)
みんな勝手になったなぁ。
何より政策が中途半端なのでみんなどうしたらいいのか分からないのかもしれませんね。
宣言が解除になっても更なる感染拡大を起こさないために気をつけたいところ。今回の宣言では教室閉鎖の措置は取られませんでしたから希望者以外は全員対面レッスンが出来ました。
もし次の波が襲ってきたら…再びオンラインの毎日になるかも。それだけはどうしても避けたいです。
スズキの音はオンラインでは伝えられない。
この先科学が進化して音を忠実にありのままに伝える技術が開発されたとしても…庶民に手の届く価格になるには何年もかかるでしょう。
やはり急がれるのは(信頼に値する)ワクチンの供給ってことかな…
関連記事
-
-
自宅で映画鑑賞
自宅待機が長くなり読書だけでは時間を持て余し気味。そこで思い出した! なんか某通 …
-
-
お墓参り
個人的な事で申し訳ありませんが6月1日は父の命日です。 昨日の朝、母のところにち …
-
-
本の話
私は読書が好きです。なので本屋さんも大好きです。 忙しいけど…レッスンにはいつも …
-
-
よく通る幹線道路に最近できたパン屋さんに寄ってみたお話
けっこう地元といえる、家からわりと近くの幹線道路沿いに「ペンギンベーカリー」とい …
-
-
今度は車だー!
私の住んでいる団地には「来客用駐車スペース」が数台分あります。 そこに住民の方が …
-
-
ジャングル一掃されるの巻
国領教室のドア前、以前はジャングル感満載でしたが… なんと今週行ったら一掃されて …
-
-
母のお付き合いで籠屋さんへ
洗い物を乾かすために使っていた籠がだいぶヘタってきたためどうやら新しいものが欲し …
-
-
ううむ…見えない…
去年に引き続き今年もムクドリが換気扇に巣作りを決行 笑 コロナ騒ぎで油断していた …
-
-
オンラインでSくんに会う
アンサンブル仲間のN先生がオンラインミーティングをセットしてくれました。 数年前 …
-
-
ピアノを動かす
吉祥寺教室の奥の部屋がカビにヤラレタ事は以前書きましたが、それに伴い外に面してい …
- PREV
- 萩山教室の椅子
- NEXT
- ヴィヴァルディの練習@八王子