スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

輪投げ大会!?

   

団地で毎月理事会報告が出ます。

969922FE-3AF8-4436-99D3-6D7722B1289D

傘のイラストがかわいい 笑

 

大体は「ゴミ出しルール」とか「建て替えのなんちゃら」とかなのですが今回目をひいたのは…

BA6E36D2-ED66-46A5-A1BB-6866D697BE8F

これ!

 

団地内では色々な(年配者の)サークル活動があります。体操教室とかそういった趣味の会。公園で行なわれる「グラウンドホッケー」とかもあるようです。

その中の一つ「輪投げ」がなんと小平市の大会で優勝!

しかも都大会があるとか…!笑(さらに全国大会も!?)

 

子どもの頃には地区ごとに子ども会がありそうした団体で体育大会みたいなものに出ていました。その大人版?輪投げとは考えましたね。激しい運動ではないのでかなり年配の方でもできるかも。

でも全国を目指すとなると…かなり本気!?笑

 

そこはかとなく昭和の香りがしますが私はこういうの好きです。公園で遊ぶ子どもたちの声が聞こえてくる素敵な我が団地。

それが今、危機に瀕しています(大げさ 笑)

 

建て替えて「イマドキ」のマンション群になったらきっとそんな交流は失われます。今後の輪投げ大会のためにもやっぱ建て替えは反対だな!笑

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ついに作った

長いあいだ通知カードでごまかしていた「マイナンバーカード」をついに作りました。 …

法事でのサプライズを仕掛ける

日曜日には先日亡くなった伯父の四十九日の法要がありました。 私は午後仕事が入って …

お墓参り

梅雨が明けたと思ったら連日35度超えの暑さ。極端…。そんな中いつものお墓参りへ。 …

明けましておめでとうございます

新しい年となりました。明けましておめでとうございます! 実家の団地最上階からかす …

間に合った…

運転免許の更新ハガキが来ていました。 12月生まれなので期限は今月11日まで。 …

品薄なもの

このコロナの事が起きてからマスクに始まり色々なものが品薄になりました。 確かにマ …

そしてまた予約はできないらしい@小平市

何とか無事1回目の接種を終えられましたが、その後の情勢やいかに? と思ってサイト …

石川先生からのお手紙

クラスコンサートで伴奏をして下さる石川咲子先生(スズキ・メソードピアノ科指導者) …

美術展のご案内

吉祥寺クラスは2001年に癌で亡くなられたA先生から引き継がせていただいた教室で …

お墓参り

毎年年末は八王子の奥にある霊園に家族でお墓参りに行きます。今年は30日の昨日行っ …