ピアノ合わせの予定@国分寺
12月のおさらい会の直前の週はピアノ合わせです。
国分寺支部はなんでも手書き 笑
この表の都合の良いところにお名前を記入していただきます。
大体1時間に4〜6人くらいでしょうか。曲の長さにもよりますが。
人数的に少ない時間帯にあたった場合はじっくりと合わせていただけます。そうでなくてもこの人数配分ならばひとりあたり10分とか取れます。
もしも曲目が「ちょうちょう」だったら通して弾くのに40秒ほど。という事は何回合わせられる?凄いです 笑
小さいお子さんはお辞儀のお稽古もしっかりやります。曲が数十秒なので何度も出来ます。
ピアノの先生は3日もいらして下さらないとなりませんが子どもたちにとっては時間の余裕があるのはとても助かります。
この3日間は基本的に独奏の合わせ。それとは別に合奏曲だけ練習する日もあります。
国分寺支部のピアノ合わせはいつも本当に手厚いです。当日しっかり演奏できるように事前の練習は抜かりなく。
いよいよ迫ってきたクリスマスおさらい会。コロナの新しい株が出始めましたが大きな影響なく本番が迎えられるといいです…
みんな、体調整えて悔いのない演奏をしようね!
関連記事
-
-
おさらい会ピアノ合わせ@国分寺
今日は、18日の日曜日に行なわれる『国分寺支部クリスマスおさらい会』のピアノ合わ …
-
-
合奏レッスンと…
国分寺教室ではほぼ毎月、支部の他の先生方のクラスと合同で合奏レッスンを行なってい …
-
-
弓順がめちゃくちゃ 笑
これはもう本当に自分のせいなのですが、来月本番を控えている弦楽の曲の…弓順がめち …
-
-
スズキ・メソード 国分寺支部コンサートの練習@公民館
指導者研究会から戻ってすぐ国分寺支部コンサートの練習です。日曜日の夕方から小平の …
-
-
グループレッスン@国領
コンサート翌日、まだヘロヘロな状態で国領のグループレッスンへ。昨日ご一緒したH先 …
-
-
弦楽伴奏練習
昨年に続き今年も5月にクラスコンサートを行なう事になりました。八王子いちょうホー …
-
-
オンラインで面白画像が 笑
金曜日のオンラインの生徒さん。 大抵はZoomのミーティングシステムで繋ぐのです …
-
-
国分寺教室の練習
6月の支部コンサートに向けての練習が始まりました。 今日はラモーのガヴォットとベ …
-
-
今日の戴きもの
レッスンをしているとさまざまな理由から色々な物を戴く事があります。お菓子を中心に …
-
-
八王子コンサート全体練習1回目
梅雨の晴れ間と言うにはあまりにも暑かった今日、午後から八王子支部コンサートの全体 …
- PREV
- ビクっ!とした話
- NEXT
- 合奏レッスン@国分寺