スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

ピアノ合わせの予定@国分寺

   

12月のおさらい会の直前の週はピアノ合わせです。

021C2E35-FA99-4B38-9D5A-CA2295A013C0

国分寺支部はなんでも手書き 笑

 

この表の都合の良いところにお名前を記入していただきます。

大体1時間に4〜6人くらいでしょうか。曲の長さにもよりますが。

 

人数的に少ない時間帯にあたった場合はじっくりと合わせていただけます。そうでなくてもこの人数配分ならばひとりあたり10分とか取れます。

もしも曲目が「ちょうちょう」だったら通して弾くのに40秒ほど。という事は何回合わせられる?凄いです 笑

 

小さいお子さんはお辞儀のお稽古もしっかりやります。曲が数十秒なので何度も出来ます。

 

ピアノの先生は3日もいらして下さらないとなりませんが子どもたちにとっては時間の余裕があるのはとても助かります。

 

この3日間は基本的に独奏の合わせ。それとは別に合奏曲だけ練習する日もあります。

国分寺支部のピアノ合わせはいつも本当に手厚いです。当日しっかり演奏できるように事前の練習は抜かりなく。

 

いよいよ迫ってきたクリスマスおさらい会。コロナの新しい株が出始めましたが大きな影響なく本番が迎えられるといいです…

みんな、体調整えて悔いのない演奏をしようね!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

国分寺合奏レッスン

毎月の合奏レッスン。今日は主に来月のクリスマスおさらい会の準備です。 国分寺支部 …

弦楽団練習日

今日は八王子弦楽団の練習日でした。5月の演奏会に向けて今日は合奏教室の生徒さんも …

グループレッスン@国領

今日はグランドコンサート後初の国領グループレッスン。 グラコン前はコンサート用の …

弦楽の練習

台風の影響で雨続きでしたがうまくUターンしてくれたおかげでそんなに酷い降りとはな …

確かに降るって言ってた…

火曜日、吉祥寺教室。 確かに…今日の夜はしっかり降るって言ってた…うん &nbs …

卒業録音

スズキ・メソードの教室には、ある一定のレベルに達するごとに曲を録音し評価していた …

グループレッスン@国領

今日は国領教室のグループレッスン。 学校が始まったばかりだからか?少し少なめの参 …

グループレッスン@八王子

冷たい雨の降る中、今日は八王子教室のグループレッスンでした。 今日来られたメンバ …

市民文化祭練習

今日は午前も午後も八王子市民文化祭の練習でした。 まず午前中はA先生クラスと合同 …

吉祥寺グループレッスン

午前中八王子の弦楽団の練習があり、そのままハシゴで吉祥寺へ向かいました。今日もダ …