スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

フォーミュラ1

   

最近は地上波での放送がないみたいですが「フォーミュラ1(いわゆるF–1)」というカーレースをご存知でしょうか。

ちょうど自分は「世代」で、年間を通して行なわれるレースの放送を(時差の関係で)寝不足になりながら毎回楽しみにして見ていました。

 

そして突然本屋さんに現れたこちら!

1717E734-14C0-4449-B719-DDCAD8AEF565

マクラーレン・ホンダ!

ドライバーはもちろん「音速の貴公子」アイルトン・セナ!

 

今月創刊になった模型付き雑誌。24分の1のスケールで再現されたセナのマクラーレン。感涙ものです…!

FD30CB5E-01DC-4BC8-A54E-9E32EDFB5E18

車好きの方はご存知でしょうがこのアイルトン・セナというドライバーは年間チャンピオンを何度も獲得し、また紳士的な振る舞いを伴う人間性から名実ともに「歴代最高のドライバー」と目されてきました。

が…

1994年サンマリノグランプリでの事故により還らぬ人となってしまったのでした…

 

まさにそのレースをテレビで見ていました。

とにかく信じられない、でも中継が一気にバタバタし始めて…解説の今宮さんは泣きながら出てくるし…

 

ここがF–1の1つの区切りだったかもしれません。

その後ミハエル・シューマッハ(第2号は彼のフェラーリです)を始めとする何人ものドライバーが生まれましたが自分はもうそこまで熱中して見ることは無くなってしまいました。

 

日本からは本田技研が参戦したり撤退したりしていました。2021年にはコンストラクターズランキング2位の成績を残しましたがまた撤退するようです。

地上波放映がないこともあって今ひとつご理解いただけないかもしれませんが(笑)そういう訳でこのマクラーレン・ホンダのマシンはゲットせざるを得まい(←言い訳)と…

 

次号以下はこのようなラインナップ。

14B0534C-5B89-4FB6-98D1-A6A5397EBB66

やはり第6号のネルソン・ピケとウイリアムズマシンは外せない。

ところがはじめこそ良心的な値段設定となっているものの第3号からは途端に値段が跳ね上がる…!

途中はすっ飛ばしてもいいので3月まで節約して代金貯めます…

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ついに来た!

来ない来ないと思っていた母のワクチン接種予約券(こういう名前?) ついに届きまし …

今年もよろしくお願い致します!

新しい年になりました。 2020年。そうです、ついにあのイベントが行なわれる年に …

空き時間の過ごし方

今日は先週に続き莫大な空き時間が出来たので大好きな本屋さんへGO! 本が好きなの …

石川先生からのお手紙

クラスコンサートで伴奏をして下さる石川咲子先生(スズキ・メソードピアノ科指導者) …

アカアシカツオドリって知っていますか?

某メーカーさんのキャラクターにこういう子がいます。 主にキャンプ用品のお店とかに …

里親支援

数年前に放映され物議を醸した某テレビ番組。児童養護施設での生活を描いた有名子役さ …

あのヒラリー・ハーンが!

おそらくヴァイオリンを弾く人ならば誰でもご存知の、あのヒラリー・ハーンがスズキの …

もしやこれは…

国領教室の入るビル。教室は1階奥なのですが道に面したテナント部分には有名な〇文式 …

平成から令和へ

私は天邪鬼なので世間が騒ぐ事については同調出来ず 『令和に変わるったってさぁ、昨 …

寒いよぅ…

昨夜 『さてと寝ーようっと』 と寝室のファンヒーターをポチったら… 5度…! 驚 …