大掃除@吉祥寺教室
今日は吉祥寺教室の大掃除でした。吉祥寺教室はダスキンと契約していて、週に一度プロのお掃除が入ります(水周りは週2)ので年末大掃除と言ってもそんなに大変な事はありません。毎年、指導者と役員のお母さま方みなさんとで協力しササっと終わらせます。
私は背が高い事もあってか今日は天井据え付けのエアコンのフィルター掃除からスタート。
新しい掃除機のパワーが素晴らしく、気持ち良くホコリが取れました。スッキリ!他には壁の穴の修復作業などなど…。
ピアノの先生たちはもちろんピアノのお掃除を。
なんだかやけに真剣な表情でピアノを磨くS先生。…カメラ目線ですが 笑
全て終わった後はみんなでお弁当を戴きます。いつも美味しいお弁当が用意され、これも大掃除の楽しみのひとつとなっています。(写真は撮り損ねました…)
今年は支部コンサートがあり充実した年でした。係で頑張って下さった役員さん、本当にありがとうございました。3月末にまたひとつ行事があります。子どもたちが楽しめる企画です。それまで忙しいかもしれませんがよろしくお願いします!
関連記事
-
-
弦楽練習@八王子
土曜日はものすごく寒かったのですが日曜日は打って変わって八王子でも半袖オッケーな …
-
-
研究会最終日
昨日、4日間の日程を無事に終え全国指導者研究会が終了しました。最終日は前日に続き …
-
-
八王子で会議
コロナの影響で春の総会も中止になりそのまま行事も次々中止になり…会議すら行なわれ …
-
-
次回のPRコンサート@八王子
毎年行なっている教室PRのためのミニコンサート。次回は2月17日の日曜日。 少し …
-
-
研究会最終日
いよいよラスト。音の探求をテーマとした今年の研究会も今日までです。今日の予定はこ …
-
-
今年度の新地区委員会。初の会議が中目黒教室でありました。
次期2024年度の新地区委員会、第1回目の会議が中目黒教室にて行なわれました。 …
-
-
国分寺の会議
レッスンは自粛しているものの行事の事や今後について話し合わなくてはならず萩山のお …
-
-
ブロック研究会
今日は地区主催のブロック研究会。私の所属している吉祥寺ブロックはいつも使っている …
-
-
イベント荷物チェック
今日は4月4日のイベントの荷物の発送。最後のチェックに御茶ノ水の事務所まで行って …
-
-
支部総会@吉祥寺
月曜日は吉祥寺教室で支部総会でした。 吉祥寺支部総会はほぼ役員さんのみのご出席の …
- PREV
- セレオ国分寺クリスマスイベント終了!
- NEXT
- 年内最後の地区委員会