スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

吉祥寺で会議

   

昨日は吉祥寺教室で母の会でした。とは言え…今生徒さんが少なめで集まれる方も少なくなってしまいました。

image

ただ、少ないながらそれはそれで楽しくお話し出来ます。今回、少し前に入られた新しい生徒さんのお母さまが参加して下さいました。

『この機会に何かご質問がありましたら…』

と伺ったところ

『あの…みなさまの子どもさんはどれくらい練習なさっているのか知りたくて…』

とイキナリのど真ん中 笑

せっかくですのでいらしていた方みなさんからお話を伺いました。

どの方もやはり様々で、それでいいんですよと。

 

子どもさんの年齢によっても違いますし、例えばクラブ活動の種類でも変わってきますし…一概に「これだけやればOK」とかはないですから。小さい頃ものすごく練習していた子でも、学校が忙しくなってきたり他の習い事が始まったりして思うように時間が取れなくなったりします。そんな時に「今はこれでもいいんだ」と思わせてあげたいです。長い人生の中で受験はほんの一瞬です。ヴァイオリンはもっと続きます。いっとき他の事に一生懸命になったっていいと思います。

親御さんの方針で「やるからにはきちんと」というご家庭もあるかもしれません。それも否定しません。でも、もしも可能なら一時期練習しない時があっても許してあげて欲しいなと思います。

そこで辞めてしまうのは簡単です。でも、大人になって「実はヴァイオリン弾けるんだ」と言える時、それは本当に本人の宝になっているハズですから!

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生のお仕事 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

オンライン配信の講習

今年の夏期学校は完全オンラインとなりました。(昨年は中止で代替イベント。) また …

国分寺チラシ発注

最近はネット印刷が安くて主流なのかもしれませんが、国分寺支部では未だ店舗へ出向い …

新年指導者研究会@日暮里

今年の新年研究会はいつもの市ヶ谷から場所を移して日暮里で。 昨年グランドコンサー …

八王子教室と国分寺教室 スズキ・メソードの先生は大忙し

12日に予定されていた八王子のグループレッスンが台風の影響で今日に変更に。このレ …

ピアノ科会議に出席

私たちの会ではヴァイオリン、チェロ、フルートの三科とピアノ科とで分かれて会議をし …

伴奏合わせ その2

伴奏合わせの続きです。教本の協奏曲は弦楽四重奏で伴奏します。 弾いているのは吉祥 …

ブロック会議

今日の吉祥寺ブロック会議。なにやら作業の様相。 今日はみんなで「集団で自分たちの …

アゴ当てを替える

ちょっとした縁でお譲り頂ける事になったヴィオラ。長い間そのままになっていたので楽 …

会議はオンラインが定着

月初めの月曜日は本部ミーティング。 ミーティングと言っても基本的に会長が報告事項 …

松本にて国際会議と指導者研究会が行なわれました その5 最終日

最終日の今日はグループディスカッションから。 テーマは「卒業録音」 「録音にあた …