スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

八王子も冬支度

   

いよいよ寒くなってきましたね。八王子教室も冬支度です。

E3DD4B6B-0BAE-4F3F-B981-A8FCA1FE5782

ストーブまで点けちゃってます…

 

ここの教室は1階がガレージになっていて真上のこの部屋はお隣の部屋に比べても特に下から冷えます。一昨年くらいにホットカーペットを導入しました。

出したばかりで折り目正しい 笑

 

買った時からこのように「そのままむき出し」で使っていましたが、会議のたびに

『やっぱり…カバーした方がいいんじゃないの…?』

と話題にのぼっていました。が…何度か立ち消えに(最優先事項じゃないから)

 

でも今回出す時に気づいた

『必ずカバーを掛けてご使用下さい』

の注意書き…!

 

やっぱねぇ…熱線が中で切れたりしたら危ないですもんね。日曜日の弦楽練習の日にサイズを測って早速A先生が調べて下さいました。

イメージ的になんとなく柄物が多いような気がしてカバーを掛けるにも躊躇していたところがありましたが、調べてみると無地だってある(当たり前 笑)

落ち着いた色で良いものがあれば(しかも格安ならなお良し 笑)

 

しかしキケンなのは、ふわふわのカバーが敷かれたらここでも横になる誘惑と戦わねばならぬ…

…気をつけよ…

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

お墓参りでビックリしたの巻

お盆なので家族でお墓参りに行きました。 八王子の奥の方の上川霊園に父のお墓があり …

八王子教室前に

レッスンに行ったら軽い違和感… 向かいのコンビニの駐車場、横断歩道から車が侵入で …

国領教室のお客さま

生徒さんのお宅がワンちゃんの躾の里親さんに! レトリーバーという犬種は賢い事から …

ある日の駐車場

国領教室の周辺の工事が終わったおかげか周りの駐車場に結構空きが出来ました。 工事 …

輪投げ大会!?

団地で毎月理事会報告が出ます。 傘のイラストがかわいい 笑   大体は …

感謝状が届くの巻

大学を卒業してウン十年、このほどスズキの仕事を始めて25年となったそうです。 感 …

従姉妹が来た

息子を連れて。 (逆光!逆光っ!笑) ハーフのVくんと純和風な甥っ子くん。同い年 …

今度は姉がー

私は先月数年ぶりに披露宴に行きましたが今度は姉が結婚式に… 着物で参戦! 笑 職 …

寒いよぅ…

昨夜 『さてと寝ーようっと』 と寝室のファンヒーターをポチったら… 5度…! 驚 …

美術展のご案内

吉祥寺クラスは2001年に癌で亡くなられたA先生から引き継がせていただいた教室で …