スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

PRミニコンサート@吉祥寺

   

あいにくの雨となりましたが…ひな祭りの今日は吉祥寺教室のPRミニコンサートでした。

56C08320-E879-4D7B-A2A0-82638FF109D5

準備に忙しいF先生N先生。

 

毎回『先着10組さままで』とさせていただいているのですが、どうしてもタイミングでうまく切れず…今回は14組もの親子さんのお申込みを受けました。

最近はご家族全員で参加される方が多く、下のお子さんが発熱でお休みされた1組以外みなさん3〜4名連れでいらっしゃいました。そのため演奏生徒と先生を含めると総勢50名ほどの人が奥の部屋に集結した事に…!

終わる頃には教室はすごい熱気に包まれ、具合の悪くなる方が出なくて本当によかったと胸をなで下ろしました。

 

私のクラスからはRちゃんが参加してくれました。お客さまがその人数なので演奏者は極力少なく…前半のヴァイオリン科のみのところはほんの5名での演奏となりました。

Rちゃんは心配そうでしたがみんな立派にしっかりと弾いてくれたので演奏バッチリ!ありがとう!

 

4327E32B-841C-47DD-BCF9-4D4CF523FFF2

待合室の子どもたちも狭い教室でイイコに整列。…ん?さりげなくK先生が混じってる! 笑

 

最後の楽器体験ではみなさんたくさん質問をされ、やはりこの天候でも出向いて下さっただけある熱心な方々でした…!

BCD66F31-BAB9-40B4-8EF5-EA157BA7A4B3

背後から優しく手を添えキラキラ星を弾かせてあげているS先生。チェロはいつも人気です。

 

今日はたまたま男の子が多かったように思います。そのためかチェロを弾かせたがる親御さんが多く見られました。

また、少し年齢の高そうだった女の子はヴァイオリンを体験している間に自分で音を出せるようになっちゃっていました 笑

『もう明日から通って来るといいね! 笑』

みたいな。

 

通常レッスンのご見学もお勧めしました。個人レッスンを見ていただくとまた違った雰囲気を感じられます。

今日いらして下さった方の中からまたお会い出来る子が出るといいな!

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

大人コンサート無事終了!

昨年に続き台風直撃を心配する中、第6回エトワールコンサートが三鷹市民芸術文化セン …

近づいてきた…!

いよいよ25日のクリスマスコンサートが近づいてきました…!練習も大詰め。今日はい …

吉祥寺納涼会

今日は一日中降ったりやんだりのあいにくの空模様でしたが、吉祥寺教室の生徒さんとの …

慰問演奏ダブルヘッダー!

敬老の日とあって子どもたちも地域のお年寄りとの交流イベントに参加させていただきま …

コンサート記念品

クラスコンサートでは、参加者に記念品を渡しています。係のお母さまが趣向を凝らした …

音楽芸術フェスティバル参加

八王子市民文化祭のオープニングとなる『音楽芸術フェスティバル』にスズキの子どもた …

新年研究会

今日は市ヶ谷にて新年指導者研究会でした。 例年、同じ市ヶ谷の私学会館をお借りして …

コンサート@調布

今日は京王国領支部の独奏コンサート。調布市のグリーンホール小ホールをお借りできま …

バザーの代わりに

人が大勢集まる「バザー」はいまこのご時世では出来ません。 でも実はバザーは教室運 …

夏の合奏会

日曜日の午後は毎年恒例の『国分寺支部夏の合奏会』でした。 前半はクラスを分けレベ …