陥没疑惑のその後
先週、陥没の恐れありとか言われて逃げ帰ってきた吉祥寺。
ご覧のように緊急工事により何とかなったようです。
これは火曜日に行った時の写真で、この時点ではなんか申し訳ないけど「やっつけ仕事」感が満載な仕上がり。
どのような工事が行われたのかは分かりませんが掘り返して道路の下(?)を確認して水道管なり何かを直したんでしょうね。
その後こないだのようなまとまった雨が降っていないのでどうなるのか分かりませんが、とりあえず陥没する事はないのではないかと。
それにしてもここの前の道、このように色を変えてキレイに整備してあったのに掘り返される事になって気の毒です。とはいえ先週は水の出方が尋常ではなく…すぐに対処していただけてよかったです。
今日はこれから教室に行きますがこれがどう変わっているのか、またはこのまま色違いで放置なのか…ちょっと期待しているのであった 笑
〜おまけ〜
突然現れた倉庫は…
その名もスーパーハウス!
大したネーミングセンスに脱帽 笑
関連記事
-
-
なんとも融通の効かない銀行
生徒さんへの返金対応のための資金をおろしに銀行に行きました。 両替機は銀行窓口の …
-
-
理事の仕事は暑い…
団地理事の仕事のひとつ、バイクの駐車場所の調査をしました。 こことか   …
-
-
本の話
私は読書が好きです。なので本屋さんも大好きです。 忙しいけど…レッスンにはいつも …
-
-
もしやこれは…
国領教室の入るビル。教室は1階奥なのですが道に面したテナント部分には有名な〇文式 …
-
-
今度は団地の理事会 笑
日曜日の夜7時から9時、なぜかこんな時間に団地の理事会が行なわれるという…(年配 …
-
-
ううむ…見えない…
去年に引き続き今年もムクドリが換気扇に巣作りを決行 笑 コロナ騒ぎで油断していた …
-
-
弾き初め
遅ればせながら昨日弾き初めしました。 引っ越し後の片付けで弾くどころではなかった …
-
-
地元のお菓子
レッスンで美味しいお菓子を戴きました。 その名も『国分寺ショコラ』。生チョコに近 …
-
-
プロ野球
スポーツは割と好きです。 子どもの頃、地元の少年野球チームに混じって練習に参加し …
-
-
チェックしたっ!
先送りにより雨に降られてしまった自転車チェック。昨夜の小降りのタイミングを見計ら …