スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

今月の合奏@国分寺

   

国分寺支部では今回8月の終わりにコンサートをしましたので9月の合奏レッスンはありませんでした。

今日は久しぶりの合奏。

821BDBEE-6E8B-43FB-857B-17385D9CD0D6

いつもよりちょっと少なめの4人。

私のクラスはもともと水曜日がレッスン日なので今日来る子が多いです。

ただ、双子が産まれたKさん三姉妹はご都合が合わなかったか今日はご欠席。先週ついに双子くんたちが自宅に戻られたとかで、おそらくてんやわんやなのでしょう 笑

 

今日参加出来た4人は少ない人数なので基礎をしっかりとお稽古出来ました。

KちゃんとHくんは1巻のみなので2巻より上の曲は残る2人で練習。ちょっと心配な曲もあったかもしれませんが気後れする事なくしっかりと弾けたのはよかったです。

 

後半は中高生。

09C38613-8CB7-4081-9A60-9B23945EB82D

こちらはもっと少ない3人 笑

みなさん密を避けようとお互いでご相談なさったのか?と思うくらいに 笑

今回は日曜日にもセッティングしていたのでそちらに流れた人も多かったのでしょう。スペース的には助かりました。

 

少ないと油断出来ないのですが、かと言って弾けないからと「合奏行くのやめとこ…」とならないのが国分寺支部の良いところ。

みんなに会いに教室に行こう。弾けなくたってなんとかなるさ!という雰囲気があります。(もちろんお稽古してから来るに越した事はないのではある 笑)

 

今月は主に卒業曲。よくやる選曲なのでそんなに困る事はなかったかもしれません。ギリギリセーフか?笑

来月からは12月のクリスマスおさらい会の曲など入ってきます。新しい楽譜が配られるかもしれません。

そうした曲もみんなで音を出していくうちになんとなく弾けるようになってきます。いつも合奏レッスンに来ていればなんて事ないことです。

 

ぼちぼち独奏曲も決めなければならない時期。みんな頑張ってカッコよく弾けるようにお稽古しようね!頼むね!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

国領のピアノ合わせ

今日は来週に迫った国領支部コンサートのピアノ合わせでした。 こちらの支部は人数が …

レッスン変更@八王子

7月の半ばからグングンと感染者数が増え夏期学校も完全オンラインとなってしまいまし …

弦楽練習日

年明け初の八王子弦楽練習日。 今月から演奏会に向けて月2回の練習となります。 & …

オンライン いろいろな作戦でヴァイオリンレッスンをしてみる

教室でのレッスンが出来ない事からいろいろな作戦で生徒さんと繋がっています。 お互 …

吉祥寺グループレッスン

午前中八王子の弦楽団の練習があり、そのままハシゴで吉祥寺へ向かいました。今日もダ …

個人レッスンのひとこま

トップページの個人レッスンのひとこまを更新しました! 通常レッスンの中でお母さま …

最後の練習

いよいよ明日に迫った本番…!今日はピアノ合わせがイマイチだったゲーモールチーム最 …

動画によるレッスン

学業が忙しいためコロナ自粛が明けても動画でのレッスンとなっていた生徒さん。 ここ …

弦楽のち吉祥寺

来月の八王子市民文化祭参加に向けて、今月は弦楽の練習が2週続けて行なわれました。 …

弓順がめちゃくちゃ 笑

これはもう本当に自分のせいなのですが、来月本番を控えている弦楽の曲の…弓順がめち …