スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

今日の練習も分奏で

   

なんだか日々忙しく…またもや八王子の弦楽練習の日となりました。

今日もヴァイオリンパートの分奏。

5B6227CF-FCA7-45A9-9703-E77F5749A7D1

距離を取ってマスクもバッチリ。

こうした形で練習する時は私は指揮ではなく指導という感じ。なので一緒にヴァイオリンを弾きます。

 

今日は前回やらなかった2曲。カプリオール組曲とヴィヴァルディの春。

ヴィヴァルディはともかく、カプリオールのヴァイオリンパートは実は弾いた事がないワケで…(いつもヴィオラだから)

結構迷惑をかけている…笑

 

『じゃあ〇〇小節からね、せーの!』

 

『あ…ごめん!シャープ忘れた…もう1回頼む』

いやホントごめん…

 

いっそ弾かない方がいいのでは?くらいな 笑

 

カプリオールは第2ヴァイオリンのパート練習を担当したので尚更難しい。幸いOBのIくんが「本当の音」を出してくれていたのでギリギリセーフ 笑

 

前回と今回と2回パート練習をしましたがこれはとてもよかったです。コロナで集まって出来ない分なんとか編み出した練習方法。良い方に転がってよかったです。

全員で一斉に弾いている時によく分からなかった子もこれなら落ち着いて考えられますね。

少人数だと失敗したのが丸わかり…とかもありますが、そういうところを直していくための分奏。気後れせずガンガン音を出していって欲しいです。

 

次回はなんとか大きい会場を借りるなどしてみんなで練習するつもりです。ここ2回お休み…じゃなくて自宅練習(笑)だったヴィオラとチェロの生徒さんたちにも参加してもらって全体での合わせをしたいです。

 

また今年も合宿には行けません…残念です。でもここで油断したらコンサートそのものが中止になってしまいますし我慢のしどころ。

 

合宿がない代わりに集中練習を考えています。コンサートが開催出来るよう期待を込めて練習に励みたいです。

…ヴァイオリンパート練習しよう…うむ。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

弦楽の練習

台風の影響で雨続きでしたがうまくUターンしてくれたおかげでそんなに酷い降りとはな …

スズキ・メソード石戸クラスの吉祥寺グループレッスン

昨日は午前中にPRコンサート、夕方からはグループレッスンのダブルヘッダー。 グラ …

クリスマスグループレッスン@吉祥寺

昨日の祝日は午前午後とグループレッスンでした。まず第1弾吉祥寺教室。 女子軍団 …

ピアノ合わせの予定@国分寺

12月のおさらい会の直前の週はピアノ合わせです。 国分寺支部はなんでも手書き 笑 …

グループ別の練習@国分寺

いよいよコンサートに向けてのグループ別の練習が始まりました。 1巻チーム。春に骨 …

スズキ・メソード国分寺では毎月合奏レッスンをしています

今週は国分寺支部の合奏レッスン。 いつもより人数を絞って行ないました。 親御さん …

グループレッスン@八王子

今日はグループレッスン。 上級生が来てくれると上の方の曲までできて助かります。 …

合宿打ち合わせ

今日は八王子で弦楽団の練習があり、合間に合宿の打ち合わせをしました。付き添いのお …

国分寺ピアノ合わせ

昨日は20日に行われる国分寺支部のクリスマスおさらい会のピアノ合わせでした。おさ …

自粛明け初レッスン@教室で

八王子の土曜日クラスから教室を使用してのレッスンが始りました。 手に入りにくい消 …