スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

久しぶりのグループレッスン!@八王子

   

もういつ以来か分からないほど久しぶりになりますが、やっとグループレッスンをすることが出来ました!

 

八王子教室にはホールがあるとはいえ参加者数によっては密になるかも?と思い、生徒さんの集合時間を少しズラして設定しました。

6C982FB9-5942-4051-A6D0-22AADCB3AE04

中学生以上は4時。…あれ?3人だけ 笑

本当はもう少しいるのですが結果的に小学生3人だけの参加に。

 

そして4時45分頃に高校生以上が集合。

B23295E3-3947-4040-83AA-13BC693B0101

6人。まぁまぁ良い人数。

 

後列こっち端のKくんは中学生。

『Kくんは4時だったんだよぅ?』

『え…あれ?中学生以上…(以上って中学生も入るの…?的な 笑)』

 

先週のレッスン時に

『Kくんは中学生だから4時だよ?そして45分に終わるって事じゃないから気をつけてよ?』

と念押ししておいたのですがやはり中学生男子は聞いてない 笑

 

今回は来月の市民文化祭のための曲がメインです。いつもなら「誰が参加してもいいですよ!」というスタンプラリー形式のグループレッスンをするところですが、さすがにそれは支部としても避けました。

 

久しぶりだったのでとても楽しみました(私自身が 笑)

でも張り切りすぎてちょっと疲れちゃったー

 

あと二週間ほどで本番です。弾けなかった曲があった子はしっかりと復習し、お客さまに素晴らしい演奏をお聴かせ出来るようにしておいて欲しいですね。

弦楽の練習があと1回。そちらもちょっと間が空いての設定なので心配ですが頑張りたいです。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生とレッスン , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今回は打って変わって…

今週2回目の国分寺教室合奏レッスン。今回は… 驚くほどぎゅうぎゅう 笑 &nbs …

アイディア肩当て

少しだけレッスンを始めた八王子教室のRくん。お母さまがステキな肩当てを作って下さ …

グループレッスン@八王子

冷たい雨の降る中、今日は八王子教室のグループレッスンでした。 今日来られたメンバ …

ミニグループレッスン@国領教室

国領教室木曜日のちびっ子たちとミニグループレッスン。 このところの新型ウイルスの …

Kちゃんお疲れさま!

吉祥寺クラス元生徒さんのKちゃん。素晴らしい演奏をありがとう! ニュースでもよく …

グループレッスン@吉祥寺

日曜日は吉祥寺のグループレッスン。昼間は教室が埋まっていて少し暗くなってからのス …

グループレッスン@八王子

今日は年内最後のグループレッスン。 秋田から戻ってきたSちゃんも参加してくれまし …

特別レッスン@国分寺教室

今日は27日のコンサートの曲の仕上がり具合に不安があるHちゃんが国分寺教室に弾き …

八王子弦楽合奏団の集中練習を高尾で行ないました

春休みに入り通常であれば合宿で山中湖に行っている頃・・ ここ数年の社会情勢に鑑み …

市民文化祭練習

今日は午前も午後も八王子市民文化祭の練習でした。 まず午前中はA先生クラスと合同 …