吉祥寺ブロック会
今日はブロックでの会議でした。
対面とオンラインの併用なので地区委員のお二人は早くからご準備を。
F先生すでに疲れてる?笑
朝の渋滞事情を考えて早く出たら思いのほか空いていて私は9時過ぎくらいに着いてしまったのですが(その後駐車場で20分くらい時間潰ししましたが)なんとその時にはすでに教室は開いていた…!
いったい何時に来たのさ…キミたち…
パソコンの準備などもあるからでしょうが凄いですね。そりゃ始まる前に疲れちゃうわな。
今回の議題は主に次期地区委員を決めること。すでにO先生が地区委員長と決まっていることから私は地区委員になりました。
このところ会の現状を憂いて会議でも多く発言している身としてはちょっとは委員とかもやらないと無責任ですよね。そう思って半ば志願したような形ですが委員をやらせていただくことになりました。
中には
『アイツ…うるさいからヤダな』
と思う方がいるかもしれませんが一応ブロックでは認めていただけてよかったです。
これからO先生の指示のもと言葉の使い方に気をつけながらやっていきたいです(私はイジワルな話し方が得意なのでそれは封印 笑)
久しぶりに対面でお会いした先生方でお食事をしました。
吉祥寺にはいいお店がいっぱい。大げさな個室ですがなんてことない中華 笑
こうした時に色々な話ができるのが対面のいいところ。これからの地区の方向性とか話せてよかったです。
関連記事
-
-
またまたオンライン
今日はティアラこうとうにてヴァイオリン科研究会。 …の予定でしたが、まん延防止等 …
-
-
今日は対面で
国分寺支部の会議は対面でします。人数が少ないですし教室も十分な広さがありますから …
-
-
マスタークラス受講
今日は館ゆかり先生のマスタークラスが開講され、クラスの上級生Mちゃんが受講しまし …
-
-
練習の前に
八王子教室では支部コンサートで演奏する『教本外の曲』を、グループ別レッスンの前に …
-
-
ピアノ合わせ@国領
ついに来週に迫った国領教室コンサート。今日はピアノ合わせです。 入念にピアノを磨 …
-
-
研究会レポート その2
2日目は朝からまず鈴木鎮一先生の音声を。 コロナ前の研究会では映像だったのですが …
-
-
会議と打ち合わせとレッスンと…
今日は大雨の中まずは吉祥寺の会議へ。 今日は先生たちだけでの会議なので小規模です …
-
-
広報誌に載りました
吉祥寺センターのスズキの宣伝が地元広報誌に載りました。 これは先方から特別価格の …
-
-
今日の会議
今日の会議は少人数。4月に行なわれるイベントの詳細決めでした。 終わったトコです …
-
-
プログラム発注@国分寺
コンサートのプログラムの発注。 20日のピアノ合わせに間に合えば良いので来週でも …
- PREV
- 練習のハシゴ
- NEXT
- エトワールコンサート ピアノ合わせ